Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ラットの固定器 トピック削除
No.945-TOPIC - 2009/07/29 (水) 15:56:22 - あんず
現在、ラットに無麻酔で尾静脈内投与を行う実験をしており、
夏目製作所のNBR式ラット固定器を使用しているのですが、
他にお奨めの固定器がありましたら教えて下さい。

今はラットでPCA反応をみているのですが(下記に示します)

 ラットの背部皮内に抗血清を投与
  ↓
(48時間後)抗原+Evans blueを尾静脈内投与
  ↓
(30分後)放血致死後、背部の皮膚を剥離して、投与部位の
      色素漏出量を評価

大きいラットだと固定器に入れる時に背中が擦れたり圧迫されて、
それが原因と思われる色素漏出が見られることがあります。
なので、なるべく動物(特に背中の部分)を刺激しないような
固定器があるといいのですが・・・。

よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.945-6 - 2009/08/04 (火) 12:04:46 - 麻酔薬
僕もラットでにたようなことしておりましたが
夏目製作所のKN式ボールマン固定ケージを使っていました。
一週間ほどその中で点滴静注をしていましたが、特に擦れた傷などはつきませんでした。
3型なんかは、回転式でケージの大きさもかわりますので、使いやすかったのですが。。
この商品がNBR式ラット固定器なのか どうかがわかりません。同じものだったらほんとにすみません。

ありがとうございました 削除/引用
No.945-5 - 2009/08/04 (火) 09:05:51 - あんず
やっぱり自作ですか・・・。
日曜大工は苦手なので、市販品で使える物があればいいな、
と思ったのですが。

アドバイスありがとうございました。
頑張ってチャレンジしてみます!

(無題) 削除/引用
No.945-4 - 2009/07/31 (金) 18:21:01 - orz
100均でラットのサイズにあった(やや小さめがいいです)透明で片開きの
長方形のプラスチックケースを買ってくる
工具いれのようにヒンジになってる長方形のプラケースがいいです。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kurashikenkou/cabinet/nitiyouhin/237500-all-e.jpg
長方形の短辺のふちに、ラットが無理なくしっぽを出せるみぞを半月状にあける。
上側も半月状に溝をあける。
溝がぎざぎざだとしっぽが傷つくので、けがをしないように
溝にそってビニールテープをまく
ケースにラットを入れ、しっぽを溝に沿わせて蓋をしめると
簡単に保定できます。
背中がすれるということなのですが、これだと筒ではないので背中は大丈夫です。ラットくんも中でのの字になって落ち着いています。
ケースは100円なので色々で試してみてください。

貧乏だったので自作 削除/引用
No.945-2 - 2009/07/31 (金) 10:08:07 - mom-a
使用するラットのサイズに合ったプラスチック製の筒を用意し、窒息を防ぐための空気穴(小さい穴を適当にいくつも開ける)と、尾を出すための隙間を作り、ゴム栓をして使っていました。

最初に作るのがすごく面倒な気はしますが(日曜大工が得意なヒトが作ってくれた)2本もあれば十分なので、使う側としては好みのサイズがあって便利でした。

ラットの固定器 削除/引用
No.945-1 - 2009/07/29 (水) 15:56:22 - あんず
現在、ラットに無麻酔で尾静脈内投与を行う実験をしており、
夏目製作所のNBR式ラット固定器を使用しているのですが、
他にお奨めの固定器がありましたら教えて下さい。

今はラットでPCA反応をみているのですが(下記に示します)

 ラットの背部皮内に抗血清を投与
  ↓
(48時間後)抗原+Evans blueを尾静脈内投与
  ↓
(30分後)放血致死後、背部の皮膚を剥離して、投与部位の
      色素漏出量を評価

大きいラットだと固定器に入れる時に背中が擦れたり圧迫されて、
それが原因と思われる色素漏出が見られることがあります。
なので、なるべく動物(特に背中の部分)を刺激しないような
固定器があるといいのですが・・・。

よろしくお願いします。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を