5ugで4倍量なら60ugですよね。システムにもよりますがオーバーロードに
なってしまってかえって感度を落とすことはよくあります。
随分昔にバンドがいまいち薄い時はどうしますかというアンケート
をここで取ったことがあります。
選択肢として、
のせる量をふやす(そのままの状態あるいは
コームを太くしたりゲルを厚くして)
検出かんどの高い検出キットをつかうなど
を書いていましたが、回答数がそんない多くないので
なんともいえませんが、
検出感度のたかいきっとを使うというのがまあ妥当か
とおもえました。
バンドをシャープにすると薄くてもクリアーな線になりますので
そういうところも考慮しても良いかと思います。
トランスファー、分解能の影響があまりでない程度に
ゲルの濃度を上げるとか、私は個人的にはゲルのバッファーの
濃度を上げてやっています。
TRISーTRICINEのシステムもいいかもしれません。
ただ、タンパクの性質上シャープにならずにスメアーなもの
もありますけど、そういうものでも全体のえいどうが
シャープであれば検出感度は上がると思います。
あとウエスタンのトランスファーとか条件がベストか検討したことが
なければ少しチェックだけでもしてみた方がいいかもしれません。
単に薄くてバックに問題がないなら抗体の濃度をあげるのが
手っ取り早いかもしれませんね。
検出キットにもよりますが一晩放置というのも結構私はやります。
キット的にはまあ1時間位で殆ど光らなくなるようなものが多いですが、
最後の1フォトンまで搾り取ってやろうという魂胆です。
ま、バックもそれなりに上がってきますから抗体の濃度
(特に2次抗体)はそれに対応できる濃度を知っておく必要が
あるかもしれません。 |
|