Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

21件 ( 21 〜 21 )  | 次  1/ 1. 2. /2


カナマイシンの濃度につきまして 削除/引用
No.912-1 - 2009/07/23 (木) 18:24:38 - クローニングが倒せない
いつも勉強させていただいております。
単純なことなのだと思いますが、行き詰っております
ご相談させてください。

15kbのベクターに2kbのインサートをライゲーションして
DH10B エレクトロコンピテントセルでサブクローニングをし、
Knプレートでセレクションしています。

Knが15 micro g/mLだと30℃で20時間以内に小さなコロニーが100個ほどできたのでこのコロニーをつついてカルチャーし、制限酵素消化でインサートチェックをしてみると、10kb〜20kbのあたりに、スメアがかったバンドが出るばかりでインサートは入っていません。ダイレクトPCRでチェックしても目的のバンドは出ず、インサートは入っていませんでした。なお、シーケンスはインサートの外側のプライマーを使っているにも関わらず読めません。

次に、カナマイシン20 micro g/mL濃度のプレートを試したのですが、コロニーが出ません。(2〜3日待つと出ますが)

15micro g/mLではコロニーが出るのに、20 micro g/mLになると出ない理由は単に、15micro g/mLでKn耐性のコロニーが出ているだけで、インサート入りのコロニーはそこに存在しないということなのでしょうか?

ベクターのコピー数は〜250コピー。
ベクターのみ形質転換をするとカナマイシン20 micro g/mLでもコロニーはできます(それ以上の濃度だとコロニーは出ません)。このベクターで1回だけクローンを取った事がありますが、20 micro g/mLで1個だけ生えていたコロニーがアタリでした。
このクローニングのカナマイシンの最適濃度はやはり20 micro g/mLなのでしょうか?それとも、15 micro g/mLのプレートで出たコロニーをひたすらつついてアタリが出るまで粘るべきなのでしょうか。

ご意見をお聞かせいただければと思います。

21件 ( 21 〜 21 )  | 次  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を