Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

RNA濃縮後に白濁 トピック削除
No.870-TOPIC - 2009/07/16 (木) 12:25:30 - RNA
Oligotex dT30 を用いてtotal RNAからmRNAを精製し、その後エタ沈で濃縮させたところ最後に水に溶かす所で白く濁ってしまいました。

200μgのtotal RNAを用いて、濃縮後は600ng/μl×20μl程度残ったので量的にはこんなものかなという感じなのですが、260/280が1.4とかなりの低値でした。

プロトコールはmRNA精製は添付書の手順通りに行い、濃縮も一般的な方法で行ったので特に変わった事はしていないはずなのですが、このRNAをそのままノーザンなどに用いても問題ないでしょうか?
白濁の原因もよくわからないので、ご教授頂ければ嬉しいです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.870-2 - 2009/07/16 (木) 21:27:19 - CJ
私も昔同様の症状が起こったことがあります。吸光計の値(質も量も)も悪かったですし、できたリボプローブでin situ hybridizationをやったら失敗しました。in vitro転写を同じテンプレートでやり直しても同じ結果を得たので、テンプレートの調整からやり直して最終的に解決しました。
参考までに。

RNA濃縮後に白濁 削除/引用
No.870-1 - 2009/07/16 (木) 12:25:30 - RNA
Oligotex dT30 を用いてtotal RNAからmRNAを精製し、その後エタ沈で濃縮させたところ最後に水に溶かす所で白く濁ってしまいました。

200μgのtotal RNAを用いて、濃縮後は600ng/μl×20μl程度残ったので量的にはこんなものかなという感じなのですが、260/280が1.4とかなりの低値でした。

プロトコールはmRNA精製は添付書の手順通りに行い、濃縮も一般的な方法で行ったので特に変わった事はしていないはずなのですが、このRNAをそのままノーザンなどに用いても問題ないでしょうか?
白濁の原因もよくわからないので、ご教授頂ければ嬉しいです。

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を