Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

HIC columnによる精製 トピック削除
No.751-TOPIC - 2009/06/26 (金) 22:31:17 - HIC
現在同僚がGE製のHICカラム、Butyl-S Sepharose 6をタンパク質精製の
初期段階で使っています。精製されるタンパク質は硫安沈殿で30%飽和
(1.3M)辺りから沈殿が始まり、50%飽和(2.4M)でほぼ全ての目的
タンパク質が沈殿することがわかっています。彼はこのタンパク質が
含まれるサンプルを0.9M硫安でカラムに載せ塩濃度を下げて溶出して
います。ところがほぼ全てのタンパク質がカラムに載っているにも
かかわらず溶出されるのは20-30%程度でそれ以外のタンパク質は
エタノールを使わないとカラムから取り出すことができないそうです。
状況は違いますが硫安沈殿の結果から見て硫安が悪さをしているのは
考えにくいので、もしやカラムとの相性か何かに問題があるのだろうかと
想像していますがなにぶんHICの経験を持った人が周りにいないためなんと
もいえません。どなたかHICカラムの経験がある方でご意見、アドバイス
などありましたら書き込んで頂けませんか。宜しくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.751-3 - 2009/06/28 (日) 17:50:34 - HIC
おお様
>20-30%程度というのは目的のタンパクの回収率ですか?
申し訳ありません。目的蛋白質の回収率の話です。

おおさんの書き込みを見て思ったのですがもしやカラムについて
取れなくなった蛋白質と何らかの相互作用を起こして取れなくなった
可能性もありますね。

(無題) 削除/引用
No.751-2 - 2009/06/27 (土) 12:08:22 - おお
>[Re:1] HICさんは書きました :
> 現在同僚がGE製のHICカラム、Butyl-S Sepharose 6をタンパク質精製の
> 初期段階で使っています。精製されるタンパク質は硫安沈殿で30%飽和
> (1.3M)辺りから沈殿が始まり、50%飽和(2.4M)でほぼ全ての目的
> タンパク質が沈殿することがわかっています。彼はこのタンパク質が
> 含まれるサンプルを0.9M硫安でカラムに載せ塩濃度を下げて溶出して
> います。ところがほぼ全てのタンパク質がカラムに載っているにも
> かかわらず溶出されるのは20-30%程度でそれ以外のタンパク質は
> エタノールを使わないとカラムから取り出すことができないそうです。

20-30%程度というのは目的のタンパクの回収率ですか?
疎水性の相互作用でくっついて取れないタンパクも
あって不思議ではないですが、、、、

HIC columnによる精製 削除/引用
No.751-1 - 2009/06/26 (金) 22:31:17 - HIC
現在同僚がGE製のHICカラム、Butyl-S Sepharose 6をタンパク質精製の
初期段階で使っています。精製されるタンパク質は硫安沈殿で30%飽和
(1.3M)辺りから沈殿が始まり、50%飽和(2.4M)でほぼ全ての目的
タンパク質が沈殿することがわかっています。彼はこのタンパク質が
含まれるサンプルを0.9M硫安でカラムに載せ塩濃度を下げて溶出して
います。ところがほぼ全てのタンパク質がカラムに載っているにも
かかわらず溶出されるのは20-30%程度でそれ以外のタンパク質は
エタノールを使わないとカラムから取り出すことができないそうです。
状況は違いますが硫安沈殿の結果から見て硫安が悪さをしているのは
考えにくいので、もしやカラムとの相性か何かに問題があるのだろうかと
想像していますがなにぶんHICの経験を持った人が周りにいないためなんと
もいえません。どなたかHICカラムの経験がある方でご意見、アドバイス
などありましたら書き込んで頂けませんか。宜しくお願い致します。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を