いつも勉強させていただいております。
1つのmRNA上に2つの翻訳開始地点ATGをもち、1つ目で翻訳開始される長いタンパクと2つめからの短いタンパクの2つのisoformを形成する遺伝子があります。
ほ乳類細胞においてisoform特異的な発現抑制を行うことを目的として、この1つめのATGと2つめのATGの間で、hammerhead ribzymeによるRNA切断を行い、長いタンパクのみを抑制するということは可能なのでしょうか?
同様にsiRNAも2つのATGの間で作用すれば同じようなことが可能でしょうか?
mRNAを切断すると不安定になり、mRNA全体が消失し、isoform非特異的に発現が抑制されるように思うのですが。
お教えいただければ幸いです。 |
|