Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

0.2%ゲラチンの調製法 トピック削除
No.643-TOPIC - 2009/06/12 (金) 09:30:37 - nakagawa
200mM EDTAでトピ立てしました中川です。
再度お世話になります。

みなさんは、細胞をディッシュで培養する際、
ゲラチン処置する方、しない方いらっしゃると思いますが、
ゲラチンの組成はどのような試薬を使用していますか。

僕の研究室では、
PBS
EDTA
ゲラチン
を以前は使用していたようです。

前回のトピでEDTAはそもそも必要なのか・・・
とのご指摘を受けました。

ご回答お願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.643-4 - 2009/06/13 (土) 01:27:30 - Tb
EDTAが入っているのは防腐剤的な意味合いではないでしょうか?もっとも、このような培養に直接使うようなものは、コンタミなど言語道断ということで、「そんなもの入れなくても無菌に保つが当たり前」、となるとおもいますが。

でも、EDTAって「アザイドは絶対だめ」、「フィルターでロスしたくない」というものに入れてると、少しは安心できたりします。

(無題) 削除/引用
No.643-3 - 2009/06/12 (金) 11:05:35 - 老婆心ながら
使用する細胞がどのような組成のゼラチンコーティングディッシュで培養されているか、論文を引いても見つかりませんでしたか?その通りにすれば良いと思います。
ちなみに私のラボでは0.1% gelatin (EDTAなし)です。
ラボのプロトコルでEDTAが入っているのであれば、その理由が何かあるかも知れませんね。
理由をご存知の方はおられないですか?
中川さんの研究室のゼラチン組成は、0.2%のゼラチンにEDTAが最終濃度でいくら含まれているのですか?

あと大変失礼ですが、「前回のトピ」(200mM EDTAのトピ)は中川さんの中で終了ですか?
EDTAとは直接は関係のない話もありますが、中川さんだけでなく研究者にとって大変重要な話が続いていますね。時間を割いてアドバイスしてくださった多くの方々への感謝は忘れないでくださいね。

追加 削除/引用
No.643-2 - 2009/06/12 (金) 09:34:41 - nakagawa
ちなみに、メスアップは精製水で行います。

0.2%ゲラチンの調製法 削除/引用
No.643-1 - 2009/06/12 (金) 09:30:37 - nakagawa
200mM EDTAでトピ立てしました中川です。
再度お世話になります。

みなさんは、細胞をディッシュで培養する際、
ゲラチン処置する方、しない方いらっしゃると思いますが、
ゲラチンの組成はどのような試薬を使用していますか。

僕の研究室では、
PBS
EDTA
ゲラチン
を以前は使用していたようです。

前回のトピでEDTAはそもそも必要なのか・・・
とのご指摘を受けました。

ご回答お願いいたします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を