Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

Hisタグ抗体はどこがいい? トピック削除
No.635-TOPIC - 2009/06/09 (火) 14:53:24 - Hisタグ
いつも勉強させていただいています。

現在、Hisタグをつけたタンパク質をニッケルカラムを用いて精製しているのですが、Hisタグ抗体を用いたウエスタンブロットを行おうかと思っております。
皆様の中で今までにHisタグ抗体を使用したことがある人がおられのではと思うのですが、それはどこのメーカーのものをお使いになられたか教えていただけますでしょうか?どこのメーカーの抗体を買おうかと考えてまして、皆様の意見を参考にできたらと思って投稿させていただきました。

宜しくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



23件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.635-23 - 2009/06/25 (木) 04:03:58 - おお
>[Re:20] koutaiさんは書きました :
> 私が使っているのはコードPM032です。
> ほかのタグ抗体に比べて若干バックグラウンドもありますが、
> N末タグ、C末タグにかかわらず検出できていますし、
> 10ng位のHisタグタンパクも検出できるので重宝しています。
>

がんばって10ngくらいなんですよねぇ、、、、、、

便乗で質問です。 削除/引用
No.635-22 - 2009/06/24 (水) 22:12:07 - qq
皆さんのご使用のHis-tag抗体は、BioRadのAllBlueを検出しますか?
と、申しますのは、His10-fusion(pET16b)で免疫した抗血清で、All-Blueが邪魔なほど検出されるのです。とってもノンスペとは思えないので、All-blueがそのあたりの組み換えタンパク質なのかなあと思う次第です。

(無題) 削除/引用
No.635-21 - 2009/06/24 (水) 19:49:00 - muimkai
貴重な情報ありがとうございます.
検討してみます.

(無題) 削除/引用
No.635-20 - 2009/06/16 (火) 11:35:19 - koutai
私が使っているのはコードPM032です。
ほかのタグ抗体に比べて若干バックグラウンドもありますが、
N末タグ、C末タグにかかわらず検出できていますし、
10ng位のHisタグタンパクも検出できるので重宝しています。


>[Re:19] mugimakiさんは書きました :
> >[Re:17] koutaiさんは書きました :
> > MBL社ポリクロがいいです。
> > 293Tに強制発現させたタンパクも検出できました。
>
> 2種抗体がでてるようですが,どちらのでしょうか.
> 教えて頂けると幸いです.

便乗でごめんなさい 削除/引用
No.635-19 - 2009/06/16 (火) 08:13:01 - mugimaki
>[Re:17] koutaiさんは書きました :
> MBL社ポリクロがいいです。
> 293Tに強制発現させたタンパクも検出できました。

2種抗体がでてるようですが,どちらのでしょうか.
教えて頂けると幸いです.

(無題) 削除/引用
No.635-18 - 2009/06/13 (土) 03:29:40 - A
ばいやさん

> http://www.scbt.com/table-his-probe.html
>
> この中のG-18を使っていました。
>
> 教えられただけなので知らなかったけど、His抗体だけでもいっぱい種類があるんですね。

情報ありがとうございます。次回チャンスがあったらこの抗体を使って
見ます。

(無題) 削除/引用
No.635-17 - 2009/06/10 (水) 14:24:38 - koutai
MBL社ポリクロがいいです。
293Tに強制発現させたタンパクも検出できました。

(無題) 削除/引用
No.635-16 - 2009/06/10 (水) 13:12:31 - ウエスタン
便乗質問ですみませんが、Ni-NTA HRP Conjugateというを広告で見たことがありますが、抗体と比べて、特異性、感度、使いかってなど、どうなのでしょうか?培養細胞などでちょっとしか発現してないような量でも、検出できますか?

(無題) 削除/引用
No.635-15 - 2009/06/10 (水) 10:28:48 - 中年
精製後の標品をウェスタンするということであれば、量にもよりますがそれほど感度に神経質になる必要はないように思います。それでしたら、あべちゃんさんの挙げておられる染色試薬が楽で定量性もあって良いのでは。

(無題) 削除/引用
No.635-14 - 2009/06/10 (水) 10:13:47 - あべちゃん
HAなど他のエピトープもつけてみるって言うのは、どうですか?
コンストラクションからなので面倒ですが。
思いつきですみません。

(無題) 削除/引用
No.635-13 - 2009/06/10 (水) 08:57:17 - ばいや
http://www.scbt.com/table-his-probe.html

この中のG-18を使っていました。

教えられただけなので知らなかったけど、His抗体だけでもいっぱい種類があるんですね。

(無題) 削除/引用
No.635-12 - 2009/06/10 (水) 08:52:30 - おお
HISは確かに文句なしにいいというのは聞いたことが
ないですね。
バクテリアレベルできれいに出るのはありますけど
昔のoncogene社のAb-1というモノクロのクローンは
きれいに出てましたが、やはりバクテリアでそこそこ
発現させた条件なので、、、

バクテリアではゲノムを見る限りHisが6個つながる
のはないかほとんどないのでHisカラムが比較的
有効に使えて、抗体でもバックが出にくいという
話を聞いたことがあります。
マンマルなどでは結構Hisリッチでひっかかり
そうな物があるようです。ですからバキュロでも
その可能性は高いですね。

Hisではポリクロの方が検出しやすかったという経験はありますが、、、、
あとN末ポリHis特異的とか(C末もあったかな)キアーゲンが昔
売ってたのを見たことがあります。

あまり直接的なコメントでなくてすいません。

(無題) 削除/引用
No.635-11 - 2009/06/10 (水) 08:41:29 - おお
>[Re:9] herさんは書きました :
> うまく行く行かないは反応溶液のpHに依存しませんか?かつて、どこかの抗体を使って反応しなかったときに、pHをいじるとうまく行ったような気がします。HisはpKが中性で反応溶液に近いので、pHによって抗体の結合特性が変化するのかなと思っていました。

HisのpKは中性あたりなので有り得そうな話ですね。

(無題) 削除/引用
No.635-10 - 2009/06/10 (水) 05:05:50 - A
ばいやさん
> サンタクルズはよかったです。

サンタクルズのサイトで探してみたのですがうまく見つかりません。
良ければ型番教えてもらえませんか。

(無題) 削除/引用
No.635-9 - 2009/06/09 (火) 23:13:56 - her
うまく行く行かないは反応溶液のpHに依存しませんか?かつて、どこかの抗体を使って反応しなかったときに、pHをいじるとうまく行ったような気がします。HisはpKが中性で反応溶液に近いので、pHによって抗体の結合特性が変化するのかなと思っていました。

(無題) 削除/引用
No.635-8 - 2009/06/09 (火) 22:08:42 - Hisタグ
ばいやさん

サンタクルズがいいのですね。当たりはずれの激しいサンタクルズですが、Hisタグ抗体は当たりの方なのですね。ちなみに発現系はバキュロウイルスを使ってSf21で発現させているのですが、こちらの方は何か情報持っていらっしゃいますか?

あべちゃんさん

InvisionHis-tag detection kitなんていうものがあるのですね。知りませんでした。先程HPで見てみましたが、確かにWBをやらなくてよいのでお手軽ですね。

皆さんに聞いてみるとやはりバラバラでここがいいというのはないのかもしれませんね。もう少し他の情報も待って、皆さんの意見を参考にさせていただこうと思います。

(無題) 削除/引用
No.635-7 - 2009/06/09 (火) 17:38:13 - あべちゃん
>[Re:1] Hisタグさんは書きました :

> 現在、Hisタグをつけたタンパク質をニッケルカラムを用いて精製しているのですが、Hisタグ抗体を用いたウエスタンブロットを行おうかと思っております。

Hisタグさん、
精製した蛋白質が目的物であることを確かめるためだと解釈しました。
そうだとすれば、話が逸れますが、
InvisionHis-tag detection kit はどうでしょう?抗体ではないですが、SDS-PAGEのゲルをそのまま染色に持って行けます。この方法でもノンスペバンドは出ますが、ウエスタンブロッティングよりも手間が省けるので、場合のよってはよいかもと思いました。

(無題) 削除/引用
No.635-6 - 2009/06/09 (火) 17:35:58 - ばいや
サンタクルズはよかったです。

やたらいいデータを出していたのでどこの抗体を使っているのか聞いたらここのでした。

使ってみたら感度よかったです。

サンプルによっては非特異がでるのもあったけど、大腸菌なんかは大丈夫でした

(無題) 削除/引用
No.635-5 - 2009/06/09 (火) 16:55:05 - Hisタグ
ですよね…。
昔同じラボにいた人が似たような実験をしていたときに、いいHisタグ抗体がないと言っていたような気がしまして。
今のところ、経験者さんが教えてくれたinvitrogenに1票というところでしょうか。経験者さんが使用されたときはうまくワークしていましたか?
他にもご意見あればお願いします。

(無題) 削除/引用
No.635-4 - 2009/06/09 (火) 16:47:22 - ami
どこもぜんぜんだめでした。。

23件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を