Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

コンタミした培養細胞のリカバリ トピック削除
No.605-TOPIC - 2009/06/03 (水) 22:07:26 - 研究初心者
細菌のコンタミした培養細胞をリカバリーする方法はありますか?

クローニング中の培養細胞(ヒト上皮細胞)をうっかりコンタミさせてしまいました。
原因は抗生物質(ストレプトマイシン)の入れ忘れです。

クローニング途中のストックを取る前の株でした。
スクリーニングで良い結果が出ていただけに、なんとかリカバリさせたいです。

例えば抗生剤を入れた培地でコロニーを作らせて、再ピックアップさせたりする方法等は可能でしょうか?

もし、良い方法がありましたらご教示お願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 解決済み 削除/引用
No.605-11 - 2009/06/05 (金) 10:16:36 - 研究初心者
Cさんの提案された方法などで除菌はできるかもしれませんが、その後のアッセイでは細胞の応答や形態観察など微妙な反応をを見たいので、皆様の仰る通りやはりやり直した方が賢明だと思いました。

たくさんのアドバイスありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.605-10 - 2009/06/04 (木) 19:20:21 - 細胞培養
上皮細胞は、体外に面した細胞ですので微生物に応答するシステムを持っています。
コンタミするとそのシステムのスイッチが入りますから、元の状態とは性質が変わります。
単に培養細胞として使うならともかく、上皮細胞として使うのでしたら、やり直した方が賢明です。

(無題) 削除/引用
No.605-9 - 2009/06/04 (木) 15:59:37 - おお
ストレプトマイシンを入れ忘れたからという理由でコンタミ
したかは微妙ですね。
バクテリアと判断できるのであれば、カナマイシン、ゲンタマイシン
などで駆除できる可能性はあると思います。
初日は上記こうせい物質をくわえたバイチで2ー3時間ごとバイチを
夕方かえるまで更新し、翌日朝また更新その日帰る時また更新
といった感じでしょうか。

ただ細胞は本の状態(性質)を備えているとは限りませんので、
よっぽど貴重なものでない限り、コンタミ前のストックなどから
増やしなおすほうが絶対にいいとおもいます。

(無題) 削除/引用
No.605-8 - 2009/06/04 (木) 08:17:21 - j
急がば回れ。

これを教訓にやり直した方が賢明です。

(無題) 削除/引用
No.605-7 - 2009/06/04 (木) 01:51:25 - C
前に無理ですけどみたいに書いたけど、今いい方法思いついたのでまた書く。細胞のlimiting dilutionの要領でウエル内に菌が見えなくなるまで希釈していくというやりかた。まず何回かPBS洗いして培地交換して、できるかぎり菌を減らしてからさらに98wellで段階的に希釈していく。、細胞は理論的にはwellに最低1個いればいいので希釈はギリギリまでいける。(ただ細胞によってはデンシティー低すぎると変な風になって死ぬからその辺は自分で様子見て加減して。)そのあと1週間くらいおいて細胞はいるけど菌が増えてこないwell を探す。このときまではno antibiotics.のほうがいい。その後さらに抗生物質で叩くといいかもしれない。これいける気する。

(無題) 削除/引用
No.605-6 - 2009/06/04 (木) 00:32:23 - ami
>原因は抗生物質(ストレプトマイシン)の入れ忘れです。

たぶん、思うほど培地内の抗生物質なんて効いてません、入れ忘れたのでコンタミってことでもないと思われます。たぶん、普段から入れないほうがいいです。

(無題) 削除/引用
No.605-5 - 2009/06/04 (木) 00:30:55 - ピペド
苦労してクローニングされたと思うので気持ちは察しますが、あきらめたほうがよろしいかと思います。こういった致命的な不安材料を抱えたまま進めるのは、更なる致命的な結果を生むでしょう。

(無題) 削除/引用
No.605-4 - 2009/06/03 (水) 23:22:55 - qq
コンタミ防止を目的に抗生物質を添加し続けるのは、ボスが「どうしても入れろ」と言っていなければ、やめたいものです。
デコンタミするのなら、今まで入れていなかった抗生物質で叩くのが基本ではないでしょうか?もし、ペニシリンやアンピシリンを今まで入れていなかったのなら、試みてみても良いかもしれません。
いずれにしても、コンタミ拡大に細心の注意を注ぐ必要がありますので、お勧めしません。

(無題) 削除/引用
No.605-3 - 2009/06/03 (水) 22:53:35 - あいうえお
PBSけんだく→遠心→上澄み捨てる
を10回以上くりかえして
見た目はきれいになったことがありますが、
おすすめしません。細胞のレスポンスは
検討するには危ない。
ジーントラップとか、あとはゲノムDNAとかRNAが
ほしいだけというのなら、いけるかも。

(無題) 削除/引用
No.605-2 - 2009/06/03 (水) 22:21:19 - C
基本的にはコンタミした細胞の除菌は無理と思った方がいい。実験目的によってはコンタミ承知で抗生剤で抑えながら実験を進めるというのもできるかもしれないけど、不安抱えて進めるなら、やり直した方がいい。細胞のレスポンスみるとかみたく、培養条件が関わるような実験はまず無理。抗生物質入れ忘れてコンタミしたということなので、抗生物質で押さえ込まれている不顕性のコンタミがどっかにある可能性がちょっと気になる。もし新たにクローン取るならば、できるなら培地とか変えられるものはすべて新しく用意しなおした方がいいかもしれない。

コンタミした培養細胞のリカバリ 削除/引用
No.605-1 - 2009/06/03 (水) 22:07:26 - 研究初心者
細菌のコンタミした培養細胞をリカバリーする方法はありますか?

クローニング中の培養細胞(ヒト上皮細胞)をうっかりコンタミさせてしまいました。
原因は抗生物質(ストレプトマイシン)の入れ忘れです。

クローニング途中のストックを取る前の株でした。
スクリーニングで良い結果が出ていただけに、なんとかリカバリさせたいです。

例えば抗生剤を入れた培地でコロニーを作らせて、再ピックアップさせたりする方法等は可能でしょうか?

もし、良い方法がありましたらご教示お願い致します。

11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を