少し状況が理解しにくいのですが。
あるタンパク質が一定量で発現しているとき、それは合成と分解のバランスがとれていることを意味しますよね。
トピ主さんの実験というのは、そのタンパク質が増えるか、減るかの現象を見いだしていて、それが合成の増減によるのか、分解の増減によるのかをみたいということなのでしょうか?
このようなとき、最初のアプローチとしては、タンパク質合成阻害剤シクロヘキシミド、プロテアソーム阻害剤 MG132などを使ってみるというのがオーソドックスかなと思います。
見当違いなコメントだったら申し訳ありません。 |
|