| 
        | 私も同じトラブルが起きています。 
 私の場合、理研BRCからRAW264を取寄せて1年後に起したのですが、これはきちんと起きました。
 しかし、ゴールデンウィーク前に凍結した細胞がなかなか起きません。
 RAW264を凍結から起した際のviabilityは低いと聞いていましたが(40%程度)、私の場合は1割程度です。
 
 8x10^6 cells/ml/バイアルで凍結
 (10%FBS, Antibiotic-mycotic and 10% DMSO in DMEM or alpha-MEM)
 
 9ml DMEM or alpha-MEMに上記の溶解した細胞を加え、type Iコラーゲンをコートした25cm2のフラスコにまいてます。
 
 amiさんの方法は既にためしましたが、全く増えません。
 細胞が丸くて強く接着しているようには見えませんし、growthが止まっているような感じです。
 経験的にこういうそっぽを向いた細胞は10日間以上培養したら増えてくることがあるので、しばらく様子見です。
 凍結の方法が悪かったのかも。。。(思い当たる節があり)
 |  |