Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

Na2S(硫化ナトリウム)を培養インキュベータに入れた場合 トピック削除
No.510-TOPIC - 2009/05/21 (木) 08:16:17 - 在米
ラボの同僚がNa2S(硫化ナトリウム)を培養細胞に入れて実験をしているらしく、インキュベータ内が硫黄の臭いで充満しています。周りの細胞に悪い影響があるのでは、と心配しているのですが、どうなのでしょうか?ご存知の方がおられましたら教えていただけると幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.510-4 - 2009/05/21 (木) 13:11:23 - *
硫化水素が一定濃度培地に溶け込んだ場合、細胞はapoptosisを起こす場合があります。
インキュベーター中での、硫化水素分圧次第では、、、、、と言うか、閉鎖系でこの手の実験は行いましょう。

実験系をコントロールできない環境であるなら、やめておいた方が後の大きくなるかもしれないトラブルを防ぎます。

自己責任と言うより、周りに迷惑をかけない実験系をきちっと立てておこないましょう。

(無題) 削除/引用
No.510-3 - 2009/05/21 (木) 12:16:45 - mamesan
それは大変危険な状況です。
酵素反応等でH2Sが発生していると思います。

H2SはCO、NOに次いで、第3のガス性シグナル伝達物質で大変注目を浴びているので、この辺の研究は非常に面白いのですが、他の細胞と一緒に培養しない方が賢明だと思います。
他の実験系に影響しますし、H2Sが大量に発生した場合、ヒトに影響を与えますので、サジェスチョンした方がよいのでは。

(無題) 削除/引用
No.510-2 - 2009/05/21 (木) 09:16:59 - ami
がくがくぶるぶる

Na2S(硫化ナトリウム)を培養インキュベータに入れた場合 削除/引用
No.510-1 - 2009/05/21 (木) 08:16:17 - 在米
ラボの同僚がNa2S(硫化ナトリウム)を培養細胞に入れて実験をしているらしく、インキュベータ内が硫黄の臭いで充満しています。周りの細胞に悪い影響があるのでは、と心配しているのですが、どうなのでしょうか?ご存知の方がおられましたら教えていただけると幸いです。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を