> 顕微鏡で得られるのがノンスペとして、それがFACSで引っ掛らない
> のは何か説明つきますか?
FACSの場合,レーザーの強度を調整したり,検出器の感度を調整したり,
蛍光の漏れこみをコンペンセーションで切り捨てたりします.
これらを適切に調整しないと,見えるはずのシグナルが見えなくなります.
シグナルが弱い時は,ありえる事だとと思います.
逆にシグナルが強すぎると,うまく調整しないと,
発現量がhi,int,lowがみんなhiになってしまったりもします.
使いこなすのはなかなか難しいですね.
もちろんふらっとさんと同じような経験も何度もしています.
実際の原因は良く分かりませんが,
私は弱いシグナルは,強くすることが出来るかどうか
(露光時間を上げるとかではなく),S/N比をあげてから,
ノンスペかどうかを考えます. |
|