ファージディスプレイ法で低分子物質に対するモノクローナル抗体を
作製する実験を行っています。
スクリーニングは、目的低分子を定着させたDynabeadsによっておこない
回収したファージをTG-1に感染させ、コロニーを発現させております。
Dynabeadsからクエン酸で分離したファージをTG-1に感染させ、
プレートにまいてo/nすると、翌日きちんとコロニーは発現しています。
ということは、目的に対するファージを回収できているのでは
ないかと自分は考えていました。
しかし、このファージを用いてELISAをおこなうと
まったく数値として反応がえられません。
特異性があるものを得られているはずなのに、ELISAでは反応しない
ということは、スクリーニングで非特異的なものを回収してきて、
発現させているのでしょうか。
ファージディスプレイ法におけるELISAでなにかご存知でしたら
ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。 |
|