nanaさん
うちでもuncutのプラスミドの泳動をしています。
1. Uncutでも、概ねそのプラスミド特有の泳動パターン(サイズや本数)が得られます。
2. Cut「切れなかったとき」の対照です。「酵素消化が不十分なときの余計なバンドの位置」の指標になりますし、「酵素反応をしたサンプルのDNAが消えた(薄まった)」ときの初期量の目安にもなります。
トピ主さんの話が分からないので、可能性を列挙すると、
余計なバンドは、
1. 別クローンのコンタミ
2. 大腸菌ゲノムも見ている(uncut時)
3. 培養中のdeletion(気難しいクローンで起こることがある)
4. 酵素反応の不十分
それぞれの対処法はすでに他の方が書かれていると思うので、省きます。 |
|