初心者です。
質問させてください。
癌の培養細胞にレトロウィルスを用いてある遺伝子のshRNAを導入しノックダウンを行いました。すると、ノックダウン群では増殖活性が増加しました(増殖スピードがアップしました)。
これは特定遺伝子のノックダウンによる影響と考えたいのですが、
一般的にレトロウィルスを用いた遺伝子導入で、培養細胞の増殖スピードがアップしてしまうことがあるのでしょうか?
レトロウィルスでの遺伝子導入は、染色体内のランダムな位置に遺伝子を導入するため、変異が起こり、内在性発癌遺伝子の活性化を引き起こしやすいという話も聞きました。
癌の培養細胞でもこのようなことが起こり得るのでしょうか?
皆さんの経験などお聞かせいただければ幸いです。
初心者のわかりにくい質問ですみません。
ご指導よろしくお願いします。 |
|