濃度が高くてバンドが出ないってあるかもしれませんが、
いぜんそのプロトコールでかかってたンでしょう?
濃度が原因でかからなかったのですか?
プライマーの濃度が高いとノンスペとか心配になりますけどね。
あと強いていえばアニーリングしてないプライマーにも酵素が
くっつくため、酵素の効率が悪くなるのかもしれません。
サンプリングするばしょの良しあしはあるかもしれませんが、
それよりも調製の仕方の要因のほうが大きいと思います。
きっとだれも厳密に同じ条件で調製して比べてないと思えますので
いろんな答えが帰ってくるかもしれません。
逆にいうとDNAの調製が一定以上の基準を満たしていればどれも
一緒でしょうね。 |
|