Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

fixable tracer って何? トピック削除
No.3602-TOPIC - 2010/12/01 (水) 09:15:04 - メッシ
BBB 機能を調べるときに蛍光ラベル試薬を静脈内投与して脳への漏出をみたりすると思うのですが、そのときに fixable nature of fluorescent tracer という表現がしてありました。具体的には lysine-fixable 70kDa dextran conjugated to tetramethylrhodamine だったのですが、これは通常の 70kDa dextran conjugated to tetramethylrhodamine とどういう違いがあるのかおしえてください。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.3602-2 - 2010/12/01 (水) 12:26:54 - AP
dextranにlysineが付加されていて、側鎖アミノ基が与えられるためにアルデヒドで固定出来るようになっています。dextran単独では架橋されないので、標本中で拡散してしまうのでしょう。

ttp://productsja.invitrogen.com/ivgn/product/D1818
ttp://ja.invitrogen.com/site/jp/ja/home/References/Molecular-Probes-The-Handbook/Fluorescent-Tracers-of-Cell-Morphology-and-Fluid-Flow/Fluorescent-and-Biotinylated-Dextrans.html#head3

fixable tracer って何? 削除/引用
No.3602-1 - 2010/12/01 (水) 09:15:04 - メッシ
BBB 機能を調べるときに蛍光ラベル試薬を静脈内投与して脳への漏出をみたりすると思うのですが、そのときに fixable nature of fluorescent tracer という表現がしてありました。具体的には lysine-fixable 70kDa dextran conjugated to tetramethylrhodamine だったのですが、これは通常の 70kDa dextran conjugated to tetramethylrhodamine とどういう違いがあるのかおしえてください。

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を