Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ハイグロマシン耐性遺伝子を持つベクターを増やしたい トピック削除
No.3599-TOPIC - 2010/11/30 (火) 17:49:04 - HygB
ハイグロマイシンB耐性遺伝子を持つpMK33というベクターを
コンピテントセルに形質転換し,生えてきたコロニーをLB培地に
植菌して,プラスミドを精製したいと考えています。

そこで質問なのですが,このpMK33ベクターを形質転換する際,
コンピテントセルは何でもいいのでしょうか。

当ラボにはXL1-Blue MRFとone shot Top10があるのですが,
使用してもいいのでしょうか。

この手に関する知識不足で申し訳ないのですが,アンピシリン,
カナマイシンなどの耐性遺伝子を持つベクターによって,コンピテント
セルの選び方に違いはうまれますか。

どなたか簡潔なアドバイスがあればよろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


耐性遺伝子のプロモーターにご注意を 削除/引用
No.3599-10 - 2010/12/02 (木) 13:08:36 - ophites
ハイグロマイシンやブラストサイジンの耐性遺伝子は大腸菌だけでなく、哺乳類細胞のセレクションにも使用する場合があるので、どういった生物種でその耐性遺伝子を発現するように設計されているベクターなのかに気をつけられた方が良いかと思います。

おお様の挙げられているプラスミドですと、1番目のものは大腸菌ではアンピシリン耐性、昆虫細胞ではハイグロマイシン耐性ですが、2番目のものは大腸菌でハイグロマイシン耐性のようです。

トピ主様のプラスミドが仮に1番目と同じものであったとすると、大腸菌ではハイグロマイシンでのセレクションはかけられないことになります。

(無題) 削除/引用
No.3599-9 - 2010/12/01 (水) 05:39:46 - おお
>アンピシリン,カナマイシンなどの耐性遺伝子を持つベクターによって,コンピテントセルの選び方に違いはうまれますか。

薬剤耐性によってきん株をかえる必要はあまりありませんただし、XL1Bはテトラサイクリンたいせいですし。TOP10はたしかストレプトマイシン耐性だった気がします(もしかしたら勘違いかもしれませんのでご自分でお調べください)。選んだ株がセレクションマーカー耐性だったらクローン拾えませんよね。

あとは薬剤マーカーでもSuppressor tRNA を利用したものはホストが可也限定されます。最近このてのプラスミドはあまり出回ってないようですけど。。。

(無題) 削除/引用
No.3599-8 - 2010/12/01 (水) 05:29:11 - おお
>[Re:7] HygBさんは書きました :
> >neさん,Pumpkinさん,ザンギさん
>
> pMK33ベクターのこと調べて頂き,ありがとうございます。
>
> 私も一応ググる,PubMedで調べたのですが,結局HygB耐性遺伝子を持っていることしか分かりませんでした。
>
> また質問で恐縮ですが,みなさんはどのように調べ上げてきましたか。私のようにググったのか,ベクター・プラスミド情報がまとめられいるサイトで検索かけたのか。
>

No.3599-4 - 2010/11/30 (火) 19:01:29 - ne サンの回答をもう一度みて見てください。
http://www.addgene.org/pgvec1?f=c&identifier=18952&atqx=pMK33&cmd=findpl
http://www.addgene.org/pgvec1?f=c&plasmidid=18952&cmd=showmap

文献みて分からなかったら、リファレンス引くでしょうし、ぐぐったならマップの絵だけじゃなくっていろいろインフォメーションがあるか探してみるでしょうし、、、

上の最初のリンクでもマップはハイグロぐらいしか書いてないですけど、テキストをここにコピーすると

Bacteria resistance: Ampicillin

High or low copy: High Copy

Grow in standard E. coli @ 37C: Yes

Selectable markers: Hygromycin

そんなに情報が得られないもんでしょうかねェ。

(無題) 削除/引用
No.3599-7 - 2010/11/30 (火) 19:52:09 - HygB
>neさん,Pumpkinさん,ザンギさん

pMK33ベクターのこと調べて頂き,ありがとうございます。

私も一応ググる,PubMedで調べたのですが,結局HygB耐性遺伝子を持っていることしか分かりませんでした。

また質問で恐縮ですが,みなさんはどのように調べ上げてきましたか。私のようにググったのか,ベクター・プラスミド情報がまとめられいるサイトで検索かけたのか。

度々で申し訳ないですが,よろしくお願いします。

(無題) 削除/引用
No.3599-6 - 2010/11/30 (火) 19:20:42 - ザンギ
今時ベクター情報が無いなんてと思って、僕ちょっと暇つぶしに調べてみました(笑)

似たような名前のベクターは少なくとも2種類はあるみたい。
昆虫の発現ベクターアフィニティ精製用のベクターとMicromonosporaのクローニング
ベクター。
どっちもハイグロ耐性遺伝子が載ってるみたい。

(無題) 削除/引用
No.3599-5 - 2010/11/30 (火) 19:07:56 - Pumpkin
ベクターの情報が分からないのに(扱うマテリアルの情報がわからないのに)、実験を進めるのですか?
研究において非常に危険な行為ですよ。

ベクター名をwebで検索すると、いくつかヒットしますが、何の手掛かりもないのでそれらのうちのどれがトピ主さんものと同じベクターなのかわかりませんよね。pMK33-CTAPっていうやつは(よく読んでませんが)、Amp-rみたいですが、トピ主さんのと一緒という確約は私にはできません。

(無題) 削除/引用
No.3599-4 - 2010/11/30 (火) 19:01:29 - ne
http://www.addgene.org/pgvec1?f=c&identifier=18952&atqx=pMK33&cmd=findpl

調べれば簡単に分かることなんだけどなあ。

(無題) 削除/引用
No.3599-3 - 2010/11/30 (火) 18:37:11 - HygB
>neさん

解答ありがとうございます。

質問なのですが,pMK33ベクターはアンピシリン耐性遺伝子も組み込まれていることでよろしいでしょうか。

別のラボから頂いたもので,そのラボでも出所が分からなく,ベクター情報一切分からないので
質問させていただきました。

よろしくお願いします。

(無題) 削除/引用
No.3599-2 - 2010/11/30 (火) 18:19:07 - ne
one shot TOP10に形質転換後、アンピシリン入れたLB plateに播種して、コロニーピックしてアンピシリン入れたLB液体培地でシャカシャカふってあとはプラスミド抽出すればおk

ハイグロマシン耐性遺伝子を持つベクターを増やしたい 削除/引用
No.3599-1 - 2010/11/30 (火) 17:49:04 - HygB
ハイグロマイシンB耐性遺伝子を持つpMK33というベクターを
コンピテントセルに形質転換し,生えてきたコロニーをLB培地に
植菌して,プラスミドを精製したいと考えています。

そこで質問なのですが,このpMK33ベクターを形質転換する際,
コンピテントセルは何でもいいのでしょうか。

当ラボにはXL1-Blue MRFとone shot Top10があるのですが,
使用してもいいのでしょうか。

この手に関する知識不足で申し訳ないのですが,アンピシリン,
カナマイシンなどの耐性遺伝子を持つベクターによって,コンピテント
セルの選び方に違いはうまれますか。

どなたか簡潔なアドバイスがあればよろしくお願いします。

10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を