バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
最新のフォーラム
|
このフォーラム
|
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
ラットの胃瘻
トピック削除
No.3598-TOPIC - 2010/11/30 (火) 15:19:42 -
Cajal
ラットに薬剤投与ルートとしての胃瘻を造設したいと考えております。
200gのSDラットに4Frのアトム栄養チューブを使用し、チューブを皮下トンネル内に這わせて両耳の後ろあたりから体外へ出す、という方法で実際に作成してみました。しかし、かなりの割合で体外の部分がもぎ取られてしまいます。
チューブの設置場所が良くないのか、もしくは使用するチューブが良くないのでしょうか。上手い方法をご存じでしたら御教示下さい。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
5
件 ( 1 〜 5 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.3598-5 - 2010/12/06 (月) 19:13:12 -
Cajal
お返事有り難うございます。
チューブ先端をそのまま使っていましたが、確かにもぎ取られる原因になっていたかもしれません・・・。
(無題)
削除/引用
No.3598-4 - 2010/12/03 (金) 10:21:30 - しま
栄養チューブのソケットをつけたままでは難しいかもしれません。
チューブだけにして、バーナーであぶったピンセットで
体外に出ているチューブの端をつまんで塞ぎ、くるくる丸めて
テープなどでラットの体に固定し、エリザベスカラーをつければ
ほとんど取られることはなくなると思います。
投薬の時は塞いでしまった先端を落とし、先端をカットした注射針を
シリンジにつけて装着すれば大丈夫です。
カテーテルの固定
削除/引用
No.3598-3 - 2010/12/01 (水) 14:38:56 -
Cajal
体外に誘導したカテーテルは、体表に出てくるところで皮膚と1針固定してあります。先端の向きなども関係するのでしょうか(基本的に頭側に向けて作りました)。
(無題)
削除/引用
No.3598-2 - 2010/12/01 (水) 11:42:17 -
TS
レスが付きませんね。
カニューレの固定場所はそこしかないと思うのですが、
どのようにして固定しているのでしょうか。
それが問題なのだと思います。
ラットの胃瘻
削除/引用
No.3598-1 - 2010/11/30 (火) 15:19:42 -
Cajal
ラットに薬剤投与ルートとしての胃瘻を造設したいと考えております。
200gのSDラットに4Frのアトム栄養チューブを使用し、チューブを皮下トンネル内に這わせて両耳の後ろあたりから体外へ出す、という方法で実際に作成してみました。しかし、かなりの割合で体外の部分がもぎ取られてしまいます。
チューブの設置場所が良くないのか、もしくは使用するチューブが良くないのでしょうか。上手い方法をご存じでしたら御教示下さい。
全
5
件 ( 1 〜 5 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を