Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

熱変性・急冷後のDNA状態 トピック削除
No.349-TOPIC - 2009/04/17 (金) 20:14:06 - ちびまるん
DNAを熱処理後,急冷して1本鎖にしますが,
この急冷したあとのDNAの状態はどのようになっているのでしょうか?
自己結合して高次構造をとっているのでしょうか?
急冷すると2本鎖にならない理由を知りたいと思っています。
よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.349-3 - 2009/04/21 (火) 21:30:55 - ちびまるん
おおさん,回答ありがとうございました。
1本鎖だったり,分子内部でアニーリングしたり
イメージはつかめました。

急冷すると運動速度が落ちて対合する相手に出会う確率が
低くなり1本鎖のままと思いますが,このような考え方も正しいでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.349-2 - 2009/04/21 (火) 10:47:13 - おお
ちょっと説明しにくいなっと敬遠してたんですが、
レスがつかないですね。

DNAが正しくアニールするにはゆっくりと冷却していった方がいいと
いわれています。エネルギーを徐々に奪うことにより、間違えてアニール
しても修正できる余裕を持たせることができるからです。

一方急激にエネルギーを奪うと、エネルギーを放出するために、
手当り次第その環境で落ち着ける場所、方法を見つけて熱エネルギー
を放出する感じになるとおもいます。

ですから急冷すると場合いよっては一本さのままでしょうけど、
数ベースでの近くにあったDNA/RNAの塩基とランダムにアニーリング
しているところもあると思います。特に分子ないだとそれが起こりやすいですね。なんとなくからまっているという状態でしょうか、、、、

でこれは多分溶液の性質にも依存しているとおもえます。

熱変性・急冷後のDNA状態 削除/引用
No.349-1 - 2009/04/17 (金) 20:14:06 - ちびまるん
DNAを熱処理後,急冷して1本鎖にしますが,
この急冷したあとのDNAの状態はどのようになっているのでしょうか?
自己結合して高次構造をとっているのでしょうか?
急冷すると2本鎖にならない理由を知りたいと思っています。
よろしくお願いします。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を