いつも拝見させていただき、勉強しております。
現在、骨格筋細胞のタンパク質の免疫沈降を行っています。
こちらで界面活性剤が反応には重要な因子だと聞き、試しにサンプル、抗体、ビーズを結合させるときに使うバッファーから界面活性剤を抜いてみました。そうしたところ非常にきれいなバンドが検出されました(IgGからは検出されず)。
そこで一つ気になるのは、界面活性剤無しでも論文に投稿したときに指摘されないかどうかです。
特に問題が無ければこのまま実験を進めようと思います。
(一応、界面活性剤ありのバッファーでも条件検討を行っています。)
ご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。 |
|