Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

scFvの検出について トピック削除
No.3450-TOPIC - 2010/10/31 (日) 14:16:56 - 抗体初心者
抗原Aおよびそれに対する抗体との反応をELISAにて検出することを目的としています。1次抗体は抗原Aに対するscFv(単鎖可変領域フラグメント)です。都合上、抗原Aをプレートに固定化したいのですが、scFvの検出方法で困っています。scFv に適当なラベリングを行うとかラベルされたprotein L等、皆様の経験やご意見をお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.3450-7 - 2010/11/04 (木) 00:16:43 - 抗体初心者
文献までいただきまして、ありがとうございます。
protein L-HRPでまずはトライしてみようと思います。

(無題) 削除/引用
No.3450-6 - 2010/11/03 (水) 23:05:32 - zs
ちょっと調べてみると、どちらの方法も使われているみたいです。
まだ他にもちゃんと調べればあると思います。

簡単なのは、Protein Lでしょうか。
抗原をどれだけ固定化できるかが、結果に影響しそうな気がします。

Protein L-HRP
Wu S, Ke A, Doudna JA. J Immunol Methods. 2007, 318: 95-101
Kennel SJ, Lankford T, Foote L, Wall M, Davern S. Hybrid Hybridomics. 2004, 23: 205-11.

直接標識
Liu ZX, Yi GH, Qi YP, Liu YL, Yan JP, Qian J, Du EQ, Ling WF. Biochem Biophys Res Commun. 2005, 329:437-44.

(無題) 削除/引用
No.3450-5 - 2010/11/03 (水) 06:57:35 - 抗体初心者
コメントありがとうございます。やはり直接ラベルにより抗原抗体反応が阻害されうることを考慮すると、Protein L-HRPあたりが妥当なところでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.3450-4 - 2010/11/02 (火) 08:02:46 - zs
PierceからHRPかビオチンで標識したProtein Lはあるようですが。
直接酵素標識だとDojindoのキットがカラム付きで好きなんですが、scFvの分子量が小さいのでゲル濾過だと厳しいからNiカラムで精製でしょうか?
分子量が小さい分、標識で抗原ー抗体反応が抑制される可能性がないか心配ではありますね。

(無題) 削除/引用
No.3450-3 - 2010/11/02 (火) 03:10:50 - 抗体初心者
抗体と抗原はそれぞれ違うソースから得たものですが、どちらともHisx6タグがついています。

(無題) 削除/引用
No.3450-2 - 2010/11/02 (火) 00:34:24 - ザンギ
普通はscFvのベクターを設計するときに何かタグになるような配列を入れてる
と思いますが、ありませんか。

scFvの検出について 削除/引用
No.3450-1 - 2010/10/31 (日) 14:16:56 - 抗体初心者
抗原Aおよびそれに対する抗体との反応をELISAにて検出することを目的としています。1次抗体は抗原Aに対するscFv(単鎖可変領域フラグメント)です。都合上、抗原Aをプレートに固定化したいのですが、scFvの検出方法で困っています。scFv に適当なラベリングを行うとかラベルされたprotein L等、皆様の経験やご意見をお願い致します。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を