いつも勉強させて頂いております。
トピック名にも示しましたが、現在Major satellite配列のPCRを行っております。
直面している問題としましては、論文のプライマーと同じ配列を用いているのですが、その都度バンドパターンが変わってしまうということです。
Major satelliteは約250 bpの配列のリピートとして認識しております。このリピート両端にアニールするprimerを用いてPCRで増幅すると、250 bpの倍数の長さのバンドが生じると思います。
私が抱えている問題はこの複数のバンドの本数が毎回異なってしまうということです。
例えば1回目のPCRでは2リピート分のバンドと1リピート分のバンド、それぞれ500 bp, 250 bpのバンドが2本出たのに対して、2回目は1リピート分の1本でした。さらに3回目のPCRでは1回目同様に再び2本のバンドが現れた。という状態です。
使用しているプライマーの配列は以下であり、Current Biology, Vol. 13, 1192–1200, July 15, 2003,を参考にしました。
Fw 5'-GACGACTTGAAAAATGACGAAATC-3'
Rev 5'-CATATTCCAGGTCCTTCAGTGTGC-3'
実験の内容の詳細を示します。
マウスのES細胞のcDNAを調製し、上記のプライマーを用い、Ex-TaqでRT-PCRを行っています。
PCRのプログラムは
95℃ 2 min
95℃ 20 sec
60℃ 30 sec
68℃ 45 sec
4℃ Foreverで サイクル数は30サイクルにしています。
この条件はMajor satelliteのクローニングの際に条件検討をして最も良かった条件だったので使用しています。
以上どなたかお知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。 |
|