>壱 投与したあとかなり疲れたような様子で呼吸が荒い状態のマウスがいます。これは肺に少なからず液が入ってしまったということでしょうか。
肺に入ってしまった可能性もありますが、その後元気なようなら、保定の時に絞めすぎているのかもしれません…。
>弐 投与する際、ときにシリンジを押し出すのに抵抗があるときがあります。このとき、気管に入っている可能性があるのでしょうか。気管に入っているわかりやすい感覚ってどのようなものがありますでしょうか。
気管に入っている感覚はわかりませんが…病態マウスだと状況が違うと思いますが、元気なマウスでしたら、かなり深くゾンデを入れても大丈夫です。ゾンデを胃の中までしっかり入れ、先を(マウスの体の前面側に)動かすと、先がどこにあるかわかります。(というか、わかるくらい動かしても全然平気です。)まずはこれで、「食道を通って胃の中へゾンデを入れる」練習をしてみてはどうでしょう。
ポイントはおそらくhimawariさんがおっしゃっているあたりだと思います。
>保定を確実にし、ゾンデを咽頭まで入れたらマウスの体に水平になるようにゾンデの角度を変えて、さらに咽頭を持ち上げるように入れると、後はするっと胃まで入ります。
私はマウスをタテに持っているので、ゾンデを入れたらマウスの頭をそらせて顎から腹部までが平らになるような感じです。
あまりビクビクして口の中に漏らすとかえって誤嚥するように思います。 |
|