>えcおぃさん
度々回答有難うございます。逆に、無知すぎてお恥ずかしいかぎりです…。
>lacIqがある時点でいわゆる野生株とは違う気がします。
野生株はlacI発現抑制機能にlacIqが存在しないのでしょうか?
調べてみます…。
>破壊した「有用遺伝子1」と、ベクターに乗っている外来の「有用遺伝子2」は、オルソログ・ホモログの関係にあるのでしょうか?それとも「有用遺伝子1」は酵素ではなく、機能的には全く別の分子と予想されるのでしょうか。
種間の違いだけで,基本的な機能は同じです。局在性も同じです。
ただしホモロジーは50%弱の類似性しかありません。この時点で発現機構が異なることと考えましたが…。 |
|