バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
最新のフォーラム
|
このフォーラム
|
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
FACS 固定後に染色はできるか?
トピック削除
No.3144-TOPIC - 2010/09/04 (土) 01:07:57 - Faxer
お世話になっております。
マルチカラーのFACSを始めて1年弱の者です。
最近ふと思ったのですが、
通常行なっているような染色が全て終了した後に固定するのではなく、
細胞をあらかじめ固定してから膜抗原の染色をするという方法は行なうことができるのでしょうか。
もちろん固定により抗原性が失われるという可能性は否定できませんが
顕微鏡用のサンプルでは最初に固定するのが一般的な方法です。
これができるなら、タンデム色素を安定に保つという触れ込みの、
BDから出ている高価なFIXバッファーを使わなくても良いのではと思った訳です。
試された事のある方や経験が豊かな方のコメントを頂ければ幸いです。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
4
件 ( 1 〜 4 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.3144-4 - 2010/09/06 (月) 18:29:12 -
なおき
Fixationしてからでも染まる抗体は多いと思います。
私はPermeabilizationをしてから染めることもありますが、
そのBDからのbufferはformaldehydeが含まれており
Permeabilizationの段階でFixationも同時にされます。
その後抗体で染めています(CD3, CD4, CD8, CD19など)。
上記の抗体は種類にも因るかもしれませんが
特に問題なく染められています。
(無題)
削除/引用
No.3144-3 - 2010/09/04 (土) 01:37:41 - Faxer
ami様
早速のアドバイス、誠にありがとうございます。
(1)に関してですが、私たちも単色素の場合はPFAで染色後に固定していますが、
タンデム色素を使うときは、染色後にすぐにFACSをかけられないことが多いため
BDのバッファーを使ってしまいます。
私自身二つの固定液を比較したことはないのですが。
ともあれ抗体によっては染まるとの事で、
ルーチンに行なっているものに関しては試す価値がありそうです。
ありがとうございます。
引き続きご意見をお聞かせいただけますでしょうか。
(無題)
削除/引用
No.3144-2 - 2010/09/04 (土) 01:24:38 - ami
(1) 膜染めてから固定するときも、BDの高価なバッファー使ってません。
(2) 固定してからでも染まるものは染まります。CD4とか、CD8とかは固定してからの方が染まる(たぶん細胞内のも染まってるから)。
FACS 固定後に染色はできるか?
削除/引用
No.3144-1 - 2010/09/04 (土) 01:07:57 - Faxer
お世話になっております。
マルチカラーのFACSを始めて1年弱の者です。
最近ふと思ったのですが、
通常行なっているような染色が全て終了した後に固定するのではなく、
細胞をあらかじめ固定してから膜抗原の染色をするという方法は行なうことができるのでしょうか。
もちろん固定により抗原性が失われるという可能性は否定できませんが
顕微鏡用のサンプルでは最初に固定するのが一般的な方法です。
これができるなら、タンデム色素を安定に保つという触れ込みの、
BDから出ている高価なFIXバッファーを使わなくても良いのではと思った訳です。
試された事のある方や経験が豊かな方のコメントを頂ければ幸いです。
全
4
件 ( 1 〜 4 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を