ザンギ様。
確かに仰るとおりです。転写開始点は5’RACEを平行してやろうとは考えておりました。(というより先にすべきですかねえ)
ウサギとヒトの配列を比較していて、ヒトの配列の方でATGが同じフレームで近接して2つ存在したため、これはどうなるんだと気のなったので質問した次第です。ウサギでやるのでヒトの事は考えなくても良かったんですが・・・。
UTRエクソンには転写制御配列が存在することがあるとよく聞きます。そうしますと、それまで漏らさず解析しようとすれば翻訳開始点ぎりぎりまで組み込んだ方が良いかもしれませんよね。でもそうすると翻訳開始点の位置がすごーく重要になりますよね。また本来翻訳開始機能がなくても、Kozakコンセンサス配列ってもともとそれほど厳密でないため、翻訳開始活性をもってしまうとかあるんじゃないかなとかいろいろ心配になってしまってご存じの方にご教授願おうと思って質問しました。なにぶんにも初心者ゆえ、つまらない質問ご容赦ください。 |
|