Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

低酸素培養 トピック削除
No.3077-TOPIC - 2010/08/23 (月) 13:25:42 - あちも
ある細胞を低酸素で培養したいのですが、文献をみるとほとんどが無血清培養液を用いております。なぜ無血清じゃないといけないのでしょうか。
また、脱酸素した培養液で洗浄するとも書いておりますが、脱酸素ってどうやるのでしょうか。
素人的質問ですみませんが、ご回答の程よろしくお願い致します。。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.3077-4 - 2010/08/25 (水) 13:07:46 - へまと
うちのラボでの脱酸素(脱気)の方法です。

1)ミリポアなどで売っているフィルターユニット
( ttp://www.millipore.com/catalogue/module/c3240)こんな感じのもの
の回収フラスコにオートクレーブしたスターラーバーを入れる

2) メディウムを濾過ユニットに入れてふたをして、これをスターラーの上にのせる。

3) バキュームをかけて濾過。同時にスターラーを高速で回すことで、メディウムに含まれた酸素を脱気 (およそ30分間)

(無題) 削除/引用
No.3077-3 - 2010/08/25 (水) 00:07:08 - TS
低酸素培養ですが、私の知る限り、いくつか方法があるようです。

もっとも簡便な方法は、アネロパックという脱酸素剤と密閉条件で、
培養する方法です。
簡便的に、嫌気性細菌などの培養をするのと同じだと思います。
この方法は、お金も余りかかりませんし、簡便ですが、
酸素濃度を厳密にコントロールすのは困難です。

お金があるのであれば、酸素分圧を調節できるCO2インキュベータです。
窒素ガスとCO2濃度を調節することによって、酸素濃度を厳密に調節することができるようです。

ほかにも方法がるかもしれませんが、参考までに。。。

(無題) 削除/引用
No.3077-2 - 2010/08/23 (月) 20:51:43 - Actias
ともに著者に聞く。

培地の調製方法が違うと、再現性が無いかも。

低酸素培養 削除/引用
No.3077-1 - 2010/08/23 (月) 13:25:42 - あちも
ある細胞を低酸素で培養したいのですが、文献をみるとほとんどが無血清培養液を用いております。なぜ無血清じゃないといけないのでしょうか。
また、脱酸素した培養液で洗浄するとも書いておりますが、脱酸素ってどうやるのでしょうか。
素人的質問ですみませんが、ご回答の程よろしくお願い致します。。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を