Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

FACSする上でのFc blockの必要性はなんですか? トピック削除
No.2954-TOPIC - 2010/07/29 (木) 02:57:04 - はじめ
皆さんこんにちわ。

様々な論文を読みますと、FACSする上で、Fc blockをしたことを記載しているのとしていないのが目に付きました。

記載していない場合でも、Fc blockは当たり前にすべきことで、している旨をわざわざ書いていないということですか?


それと、そもそものFc blockの必要性はなんでしょうか?


するしないで結果が違うものなのでしょうか?


よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


ありがとうございました 削除/引用
No.2954-3 - 2010/08/01 (日) 04:17:55 - はじめ
ファングさん丁寧なありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.2954-2 - 2010/07/29 (木) 02:59:17 - ファング
Fc受容体を発現してる細胞だと、それをしないと何でも染まってしまうんでしょう。

FACSする上でのFc blockの必要性はなんですか? 削除/引用
No.2954-1 - 2010/07/29 (木) 02:57:04 - はじめ
皆さんこんにちわ。

様々な論文を読みますと、FACSする上で、Fc blockをしたことを記載しているのとしていないのが目に付きました。

記載していない場合でも、Fc blockは当たり前にすべきことで、している旨をわざわざ書いていないということですか?


それと、そもそものFc blockの必要性はなんでしょうか?


するしないで結果が違うものなのでしょうか?


よろしくお願いします。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を