医学部にいますが、別にメールの書式なんてあまり気にしませんがね・・・。
あまりにヒドい場合ともかく、これはヒドくないと思います。
むしろ、ビジネスメールだったらってここでビジネスメールの手ほどきをする方がいることに
私は驚きました。
社会に出てからどうとか、私には言えませんが、
まぁ、メールを出すという手続きに関して(書式ではなく)
上司に確認を取るということの大切さを学んだと思えば良いのではないしょうか。
まして、その教授は「面倒な人」と認識した時点で
面倒な人だから面倒な人として扱うという対処法を実践することは
重要だったのかもです。
その面倒な人を面倒じゃなくならせるのは(それでその人は大人になった以上)
出来ないと思うので(もしくはその方がエネルギーを使いまくる)。
危険を回避するために、選ぶことも重要ですが、
なかなかそれが実行できないこともあるので、
「〜〜な人」と認識した瞬間から、「〜〜な人対応」を実践する能力を発揮していきましょう。 |
|