目的サンプルがどんな性質のタンパク質なのか核酸なのか
わかりませんが分子量18kDa辺りなんですか。理論的に出来る
のかも知れませんが何かを混ぜて界面活性剤を解離する話は
聞いたこと無いですね。解離させたければCMC以下になる様に
薄めるでしょうから。ミセル量と目的サンプルの分子量の
差が十分大きければゲルろ過(Tritonでやったことがあります)、
もし目的サンプルが負に帯電していないのであれば陰イオン
交換カラムぐらいですか。どちらの場合も全ては取り除けないで
しょうからその後透析でほぼ完全に抜くといった感じぐらいしか
思いつきませんね。 |
|