バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
最新のフォーラム
|
このフォーラム
|
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
Flag融合蛋白の溶出効率を上げたい
トピック削除
No.2810-TOPIC - 2010/06/30 (水) 20:58:00 - 精製初心者
いつも参考にさせて頂いています。
現在、Flag融合蛋白を細胞に発現させて免疫沈降し、Flag peptideで溶出しています。
条件は、200ug/ml Flag peptide, 150mM KCl, R.T., 15minです。
この条件ですと、2割くらいしか溶出されず、困っております。
色々調べてみますと、3×flag peptideというものが売っていたのですが、やはりこちらの方が溶出効率はいいのでしょうか?
どなたか経験のある方、ご回答よろしくお願いします。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
2
件 ( 1 〜 2 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.2810-2 - 2010/07/01 (木) 01:59:33 - masa
少々もったいないかもしれませんがペプチドの濃度を上げると溶出効率が改善されます。500〜1000ug/ml位で使用すると結構違う印象があります。
あとは溶出の行程を二回に増やすといいと思います。一回よりもタンパク質の濃度が薄くなりますがトータルの溶出量は増えます。
あとインキュベーションの際に少しタッピング等で攪拌してみてはどうでしょうか?強く攪拌してしまうとビーズが容器内に飛び散ってしまい逆効果ですので適度に行うのが大切です。
さらに検討するとしたら使用している抗体の量です。目的のタンパク質を認識していないフリーの抗体が多いと溶出効率が落ちる気がします。(ペプチドがフリーの抗体に取られてしまうから?)
何か参考になれば幸いです。
Flag融合蛋白の溶出効率を上げたい
削除/引用
No.2810-1 - 2010/06/30 (水) 20:58:00 - 精製初心者
いつも参考にさせて頂いています。
現在、Flag融合蛋白を細胞に発現させて免疫沈降し、Flag peptideで溶出しています。
条件は、200ug/ml Flag peptide, 150mM KCl, R.T., 15minです。
この条件ですと、2割くらいしか溶出されず、困っております。
色々調べてみますと、3×flag peptideというものが売っていたのですが、やはりこちらの方が溶出効率はいいのでしょうか?
どなたか経験のある方、ご回答よろしくお願いします。
全
2
件 ( 1 〜 2 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を