Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

pENTR/D-TOPOのトラブル トピック削除
No.2808-TOPIC - 2010/06/30 (水) 20:15:04 - あず
植物由来の550bp, 850bpの遺伝子を
pENTR/D-TOPOベクターにクローニングしています。

添付されているプロトコールに従い、pENTR/D-TOPOベクターにクローニングの後、コロニーは普通に生えてくるのですが、生えてきたコロニーをベクタープライマー(M13)でPCRをかけると全く増幅されません。一方で、インサート内部のプライマーでPCRをかけるとほぼ100%の効率で増幅されます。インサートの挿入は効率良く起こっているのに、M13プライマーサイトを含む配列が潰れているようです。

このような経験をされた方はいますか?
何かアドバイスを頂けると幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



14件 ( 1 〜 14 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2808-15 - 2010/07/01 (木) 18:34:45 - あず
ありがとうございます。

pENTR Directional TOPO Cloning Kitを使用していまして、
このキットにはM13 primerも供給されています。
ご指摘の通り、配列は短いです・・・。

>インサートのプライマーとM13 のPCR は?(No.2808-2)
このPCRはかからないです。

インサート側からシーケンスを読んでみます。
何か進展がありましたら、報告させて頂きます。

(無題) 削除/引用
No.2808-13 - 2010/07/01 (木) 17:35:20 - ザンギ
APさん、フォローありがとうございます。

98℃で5分って激しい変性条件ですね。
昔のマニュアルにのってたのはこんな条件だったかなぁ...

アニーリングの省略もするみたいだし、古典的なM13プライマーは短いので
このベクターでは読みにくいでしょうね。

(無題) 削除/引用
No.2808-12 - 2010/07/01 (木) 00:33:59 - AP
あー、これですね。
http://www.invitrogen.jp/gateway/pdf/penter_seq.pdf

高度な二次構造のために数百bpのインサートのシークエンスが困難なことがあり、サーマルサイクルの改変法が示されていますね。

またマニュアルには、インサートをPCRで確認するときは、M13 (or M13 reverse)とインサート特異的なプライマーとの組み合わせで行うようにとなっていますね。

(無題) 削除/引用
No.2808-11 - 2010/07/01 (木) 00:09:59 - ザンギ
ひとつ思い出しました。

そのベクターでは、シーケンスプライマーのどちらか片方はうまく働かなっ
た記憶があります。
ベクターの製品添付マニュアルの後ろのほうにシーケンス反応の改変法が
載ってたと思いますが、試しましたか?

プライマーサイトがほんとに潰れてるんならメーカーに文句言ってください。

(無題) 削除/引用
No.2808-10 - 2010/06/30 (水) 22:20:08 - take_
「その」M13 プライマーと、
「その」ベクターのM13 配列は一致していますか?
「キット」はベクター用のキットですか?
シーケンス用のキットですか?

M13 プライマーと一言で片付けて居られますが、
ザンギさんがおっしゃるように、いろんなバージョンが有ります。
張り付く配列が何ベースか違うとか、同じ位置でも配列が違うとか。

インサートのプライマーとM13 のPCR は?(No.2808-2)

(無題) 削除/引用
No.2808-9 - 2010/06/30 (水) 21:28:14 - あず
ありがとうございます。

M13 primer siteがつぶれることは通常考えられないのですが、それが起こっているようで困っています。

(無題) 削除/引用
No.2808-8 - 2010/06/30 (水) 21:12:07 - ザンギ
シーケンスが読めないのが問題なんですか?
最初の記事にはそうは書かれてませんね。

件の繰り返し配列の内側にシーケンスプライマーを設定してやれば読めます。
ただ、インサートに近くて配列は読みにくいと思います。
インサート部分から外側に向けたプライマーを設定してやればいいのでは?
ダイプライマーしか使えないシーケンサなら問題ですが。

(無題) 削除/引用
No.2808-7 - 2010/06/30 (水) 21:07:24 - あず
御意見ありがとうございます。

M13プライマーはキットに附属されているものを使っています。

transformation後、プレートに播く前に大腸菌をペレットにして、ligation反応液の持ち込みを減らしています。また、コロニーの生えていないアガロースをつついたものもコントロールにおき、PCRがかからないことも確認しています。

プラスミドを取って制限酵素で切断後、プラスミドの大きさから空ベクターではなく、インサートを含む大きさに間違いないのです。でも、M13のサイトがないのか、シークエンスがかかりません。インサート側から読めばいいのでしょうが、それでは解決にはならないので、何かアドバイスを頂けたらと思っています。宜しくお願い致します。

(無題) 削除/引用
No.2808-6 - 2010/06/30 (水) 21:06:40 - ザンギ
検索すべき過去ログの内容についてはAPさんが書いてくれました。

コロニーPCR擁護派ではないですが、

昔は DNAを増やすのは大腸菌の中で っていうのが大前提だった気がします。

今は DNA増幅はサーマルサイクラーで が第一選択なんでしょうか。

どちらも一長一短があると思うので、うまく使い分ければいいと思います。

O/Nカルチャーしてる間に、コロニーPCRでインサートを確認して、PCR産物を精製
してシーケンサで配列を読んでおくような事は以前やってました。

(無題) 削除/引用
No.2808-5 - 2010/06/30 (水) 20:55:19 - take_
PCR でなく、昔ながらの方法でプラスミドを調製して制限酵素処理して、期待通りのバンドが泳動でみえるの?

(無題) 削除/引用
No.2808-4 - 2010/06/30 (水) 20:53:18 - AP
過去ログといえば、コロニーPCR懐疑派で、プラスミドを精製してスクリーニングするのを第一選択とする人もいます(私もその一人)。

まあ、キットで精製する方法しかやったこと無い、それしかできない人たちは面倒くさい、コストがかかると敬遠するかもしれませんが、これほど簡単で金のかからない手技もほかにないくらいです。

(無題) 削除/引用
No.2808-3 - 2010/06/30 (水) 20:45:30 - AP
>一方で、インサート内部のプライマーでPCRをかけるとほぼ100%の効率で増幅されます。

ためしにコロニーの生えていないところをつついて同じようにPCRをかけて御覧なさい。それでもほぼ100%増幅が見られるでしょう。
大腸菌と一緒に目的のDNA断片を含むligation反応液もプレート上に塗りたくられているので当然と言えましょう。

単純に組換え体が得られていないというだけのように思います。

(無題) 削除/引用
No.2808-2 - 2010/06/30 (水) 20:40:12 - ザンギ
同じようなことを経験したことがあります。
記憶があやしいですが、思い出せることをいくつか。

・pENTRはクローニングサイトの両側に繰り返し配列があるので、普通のPCRが
かかりにくいようです。

・M13プライマーは同じような名前のものでも、微妙に配列が違います。
メーカー推奨のものでなければ、配列の確認が必要です。

・TOPOベクターの自作は出来ないと思うので、ベクターのM13プライマーサイトがつぶれる可能性はあまりありません。

・ベクター部分のプライマーとインサート部分のプライマーでPCRをかけてみて
ください。
インサート部分のプライマー同士では、コロニーじゃないところでもPCRがかか
りそうです。詳細は過去ログを検索してください。

pENTR/D-TOPOのトラブル 削除/引用
No.2808-1 - 2010/06/30 (水) 20:15:04 - あず
植物由来の550bp, 850bpの遺伝子を
pENTR/D-TOPOベクターにクローニングしています。

添付されているプロトコールに従い、pENTR/D-TOPOベクターにクローニングの後、コロニーは普通に生えてくるのですが、生えてきたコロニーをベクタープライマー(M13)でPCRをかけると全く増幅されません。一方で、インサート内部のプライマーでPCRをかけるとほぼ100%の効率で増幅されます。インサートの挿入は効率良く起こっているのに、M13プライマーサイトを含む配列が潰れているようです。

このような経験をされた方はいますか?
何かアドバイスを頂けると幸いです。

14件 ( 1 〜 14 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を