みなさま、大変勉強になる書き込みをしていただきありがとうございました。
メチルセルロース培地は、よっしーさんもおっしゃるように次回是非試してみたいと思いました。
ところで、少し質問が変わってしまうのですが、実は前回ハイブリドーマを96穴プレートにまき陽性反応を示したウェルの細胞を用いて10倍、100倍、1000倍と限界希釈しその中で1000倍希釈したものをサンプルとし、陽性反応を示したウェルに生えている細胞を液体窒素保存しました。しかし、その細胞を起こした際、抗体価を確かめたところ結果は陰性でした。
・保存までの期間は1000倍希釈の陽性反応を確認してから1ヶ月程度
・陽性反応を確認した際の抗体価は高かった
・スクリーニングとして用いた方法はドットブロット
このようなことから陽性反応が見られなくなった理由は何が考えられるのでしょうか?
私自身の考えとしては、
・保存までの一ヶ月の間に細胞が抗体産生しなくなった
・1000倍希釈だけでは限界希釈が十分ではなかった
・保存に問題があった
などを考えていますが、他に何か考えられることがありましたら助言お願いします。 |
|