Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

siRNA LS180細胞での効率が悪い トピック削除
No.2766-TOPIC - 2010/06/23 (水) 18:41:58 - 教えてください
siRNAの実験を行っているのですが、
落ちるはずのcontrol実験で50%しかサイレンシングされません。

細胞はLS180を使っていいます
LS180はトランスフェクションの効率が悪いのでしょうか?
それともsiRNA自体に使用(有効)期限などはあるのでしょうか?

一応プロトコール通りに実験を行っています。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2766-2 - 2010/06/24 (木) 13:50:16 - nnn
>一応プロトコール通りに実験を行っています。

その「プロトコール」は、LS180細胞の為にどなたか最適化されたものでしょうか?

もし導入試薬に添付されているプロトコールの事ならば、
もれなく「試薬とsiRNAの比率は、細胞によって最適値が異なるので、必ず条件検討して下さい」と書かれているはずですが・・・

LS180細胞への導入に関しては、どなたか経験豊富な方がいらっしゃればいいのですが、
その前に過去の論文を調べて、LS180細胞にはどの試薬が良いかの検索ぐらいはされているでしょうか?

siRNAの使用期限については、
凍結融解を避けて、適切に保存されたのもならば、(1年くらいは)特に問題になったことはありません。
(1年以上のものは、私はデータを持ってません。)

あとは、RNAを回収する時間でしょうか。
24〜72時間で最大の効果と、よく幅を持って言われるのは、細胞によってピークの時間が異なるという事です。

siRNA LS180細胞での効率が悪い 削除/引用
No.2766-1 - 2010/06/23 (水) 18:41:58 - 教えてください
siRNAの実験を行っているのですが、
落ちるはずのcontrol実験で50%しかサイレンシングされません。

細胞はLS180を使っていいます
LS180はトランスフェクションの効率が悪いのでしょうか?
それともsiRNA自体に使用(有効)期限などはあるのでしょうか?

一応プロトコール通りに実験を行っています。

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を