ヒト組織(約100mg)からRNAを抽出(TRIzol添加、Biomasherでホモジナイズしクロロフォルムを加えて遠心、 上清を回収してEt-OH混和後GE illustre RNA spin kitを使用)
吸光度は、OD260/280は2.0〜2.13 濃度1〜3μg/μℓ 測定グラフはきれいなカーブです。
ABI RNA to cDNA kitを用いて逆転写(2μg/20μℓ)後PCR(β−actin)で確認したところ微かなバンドしか見えません。逆転写には以前同様の組織からとったRNAをポジコンにしましたが、それはきちんと増幅されていました。試薬・各kitを新しいものにして繰り返しましたが、同じ結果でした。ルーチンワークの様にRNA抽出をしていますが、こんな事は初めてです。
吸光度計ではRNAがとれている様なのに逆転写がかからないなんて事が有るのでしょうか?
いつもは50〜100mgの組織から OD260/280は1.9〜2.1 濃度0.3〜2μg/μℓ total RNA量10〜50μgです。今回は回収量が多いなと喜んでいたのですが・・・1サンプルだけなら元の組織の状態が悪くRNAが壊れていたとも考えられなくもない??のですが複数サンプルではありえない!
なぜ?どうしたら良いのか教えて下さい。 |
|