脱気する時に吸引するのは、減圧して液体中に溶け込んでいる物質を気化させるためです。吸引濾過は液体が自重で落下するのを待たずに圧をかけてフィルターを通過させるためなので、確かに若干減圧下にはおかれるでしょうが、脱気はしないと思います。むしろ液体が泡立つことで空気を多く含むことになるでしょう。
枝付きフラスコもしくは吸引アダプターがあれば利用できます。
超音波振動を与えながらすると効果的だそうですが、私はあまり効果を感じたことがありません。
いずれにしても減圧時に液体がこぼれるおそれがあるので減圧状態を細かく調節しながら行ってください。
泡が出なくなればOKです。 |
|