ご助言となるコメントを頂き大変助かりました。
ありがとうございます。
>うさん
細胞が傷んでいる可能性もあるとのことですし、次回行うときはもう少し丁寧に行うようにしてみます。
>ウさん
浮いている可能性もあるんですね。
浮いている細胞も回収し継代を行うようにしてみます。
>DCさん
様々なご指摘ありがとうございます。
・いくつかの論文で確認したのですが、どれも接着した細胞を使っているようにお見受けしたので、DCとは考えれなかったです。
次回行った際に染めてみるようにします。
・プレートは6Well Plateを使っています。
しかし、Petri dishだと浮き易くなることは知りませんでした、助かりました。
・GM-CSFを使うとMQが誘導されるのは知っていたのですが、IL−4によって抑制されるのですね。
お一つお聞かせ願いたいのですが、ある論文では末梢血からCD14陽性細胞を回収し、GM-CSF、IL-4存在下にてDCの研究をされていると思います。単球からDCだけでなくMQも一緒に誘導してしまった場合、DCのみに回収して行わなくても良いのでしょうか?
・サイトカイン濃度については私も濃いとは思っていました。
初めて行う実験でして、濃度が薄すぎて誘導されないのを恐れてしまい濃く使ってみました。 |
|