Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ブロッキング用BSAの使用回数 トピック削除
No.2554-TOPIC - 2010/05/15 (土) 08:32:59 - lalala
スキムミルクでのブロッキングするときは毎回作っています。
みなさん、BSAでブロッキングするときは毎回使っていますか?何回か使いまわしてますか?その場合、保存はどうしていますか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


ブロッキング 削除/引用
No.2554-3 - 2010/05/18 (火) 15:13:39 - momo
どちらも50 ml作って余った分は冷凍します。BSAは何度か凍結融解を繰り返してもあまり影響ないのですが、milkは何度か凍結すると不溶物が出来てくるので3回以内くらいには使い切るようにしています。

(無題) 削除/引用
No.2554-2 - 2010/05/15 (土) 10:47:15 - tani
組織の免疫染色の話ですが、使い回しは3回をメドにしていました、それ以上は汚れが目立ってきます。溶かして放っておいても色が変わってきます、ブロッキングの効果が変わるかどうかはわかりませんが、今はあらかじめ溶かしておいて一回使ったら捨てています。保存は4℃です、牛乳と同じ保存法でよいかと思います。まあ、そのつど新調するに越したことはありません。

ブロッキング用BSAの使用回数 削除/引用
No.2554-1 - 2010/05/15 (土) 08:32:59 - lalala
スキムミルクでのブロッキングするときは毎回作っています。
みなさん、BSAでブロッキングするときは毎回使っていますか?何回か使いまわしてますか?その場合、保存はどうしていますか?

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を