Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

二重染色の蛍光写真を、白と緑で表示する方法 トピック削除
No.2538-TOPIC - 2010/05/13 (木) 01:30:26 - (-_-)
いつも参考にさせていただいてます。質問させてください。

蛍光の二重染色写真、たとえばHoechstと緑の蛍光色素場合は、これまで青と緑で画像を作っておりました。しかし最近学会等で、特に組織染色の場合に、Hoechstを白で表示して、その上に緑の染色をのせて共染像を示しているのをみかけます。この二重染色像が大変見やすいと感じており*、やり方がぜひ知りたいです。そこで、青・緑の色素のそれぞれの白黒写真を、Photoshop等でどうやって白・緑の写真にするか、教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。


*青が見えにくいため。マゼンダで核を示して、緑をのせるのはちょっと大げさすぎるように感じてます。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


御返信ありがとうございます 解決済み 削除/引用
No.2538-3 - 2010/05/20 (木) 00:33:10 - (-_-)
ばっちりできました!!
ありがとうございました。

今後、どんどん使っていきたいと思います。
蛍光免疫染色の二重染色については、学会では白緑をみるのですが、いまいち論文では白緑ですね。微分干渉像(または位相差)の白黒写真とGFPはよく目にするんですが。

photoshop:自己流ですが。 削除/引用
No.2538-2 - 2010/05/14 (金) 16:23:52 - ナナシ
画像の新規作成−RGBカラーモードで作成
(白にしたい画像をW 緑にしたい画像をGとする。)
元のモノクロ画像を開いてWをすべて選択→ペースト、Gをすべて選択→ペースト:
Wがレイヤー1とGがレイヤー2となって張り付けられる。

イメージ→色調補正→レベル補正
チャンネル レッドを選択 →出力レベル 0-255の255を0にする:画像はシアン色に変化。
チャンネル ブルーを選択 →出力レベル 0-255の255を0にする:画像は緑色に変化。

OK。

レイヤーウィンドウを表示しておいて。
通常をスクリーンに変える

レイヤー1のWの画像が透けて見える:merged imageとなる。

レイヤー→画像を統合
でレイヤーをまとめてあげて、TIFFとかに保存しておく。
(画像を統合しないでPSD形式で保存しておけば、
あとでWのみ、Gのみのレベル補正がかけられるので便利)


他にも
レッドのみ出力レベル0→マゼンダ
ブルーのみ出力レベル0→イエロー
グリーン、レッドを出力レベル0→ブルー
ブルー、グリーンを出力レベル0→レッド
が作れます。

二重染色の蛍光写真を、白と緑で表示する方法 削除/引用
No.2538-1 - 2010/05/13 (木) 01:30:26 - (-_-)
いつも参考にさせていただいてます。質問させてください。

蛍光の二重染色写真、たとえばHoechstと緑の蛍光色素場合は、これまで青と緑で画像を作っておりました。しかし最近学会等で、特に組織染色の場合に、Hoechstを白で表示して、その上に緑の染色をのせて共染像を示しているのをみかけます。この二重染色像が大変見やすいと感じており*、やり方がぜひ知りたいです。そこで、青・緑の色素のそれぞれの白黒写真を、Photoshop等でどうやって白・緑の写真にするか、教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。


*青が見えにくいため。マゼンダで核を示して、緑をのせるのはちょっと大げさすぎるように感じてます。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を