Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

抗生物質(G418など)含有培地の廃棄方法 トピック削除
No.2514-TOPIC - 2010/05/07 (金) 02:19:07 - ophites
いつも参考にさせて頂いております。

G418やblastcidin, hygromycinなどの抗生物質を使って哺乳類細胞のセレクションを行った事がある皆様に教えて頂きたい事があります。


これらの抗生物質を入れた培地の廃棄はどのようにされていますか?

私はこれまで、キムタオル等に染み込ませて可燃ゴミで廃棄していたのですが、最近使用量が多くなってきており、キムタオルに染み込ませるのは厳しくなりつつあります。

かといって、哺乳類細胞に対し有害なものなので、そのまま水道に流すというのは問題がありそうです。

どなたか適切な廃棄方法をご存知の方がいらっしゃれば、宜しくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


ありがとうございます 削除/引用
No.2514-3 - 2010/05/07 (金) 17:28:21 - ophites
> こちらでは、通常の処理後、水道水で希釈しながら流しています。
>
> 通常の処理とは、オートクレーブ処理(廃棄用にて)もしくは次亜塩素酸処理です。
> (くれぐれも、次亜塩素酸処理をしたらオートクレーブはしないで下さい。
> 塩素ガスが生じて危険ですから。)
> 抗生剤も濃度依存ですから、適切に希釈すれば大丈夫かと。

そのくらいの処理ならうちの設備でもできそうです。
ありがとうございました。

> もちろん、所属の研究所によって規定が異なると思いますので、
> きちんと確認してから行って下さい。

哺乳類用の抗生物質を使用している人は周りにほとんどいないので、特に決まってはいないと思うのですが、念のために確認してみます。

(無題) 削除/引用
No.2514-2 - 2010/05/07 (金) 08:50:46 - 希釈
こちらでは、通常の処理後、水道水で希釈しながら流しています。

通常の処理とは、オートクレーブ処理(廃棄用にて)もしくは次亜塩素酸処理です。
(くれぐれも、次亜塩素酸処理をしたらオートクレーブはしないで下さい。
塩素ガスが生じて危険ですから。)
抗生剤も濃度依存ですから、適切に希釈すれば大丈夫かと。

もちろん、所属の研究所によって規定が異なると思いますので、
きちんと確認してから行って下さい。

抗生物質(G418など)含有培地の廃棄方法 削除/引用
No.2514-1 - 2010/05/07 (金) 02:19:07 - ophites
いつも参考にさせて頂いております。

G418やblastcidin, hygromycinなどの抗生物質を使って哺乳類細胞のセレクションを行った事がある皆様に教えて頂きたい事があります。


これらの抗生物質を入れた培地の廃棄はどのようにされていますか?

私はこれまで、キムタオル等に染み込ませて可燃ゴミで廃棄していたのですが、最近使用量が多くなってきており、キムタオルに染み込ませるのは厳しくなりつつあります。

かといって、哺乳類細胞に対し有害なものなので、そのまま水道に流すというのは問題がありそうです。

どなたか適切な廃棄方法をご存知の方がいらっしゃれば、宜しくお願いします。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を