Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ペプチドの蛍光標識 トピック削除
No.2486-TOPIC - 2010/04/29 (木) 15:50:40 - 新4年生
既に合成されたペプチドを蛍光標識したいと考えているのですが、何かいい方法はありませんか?

蛍光アミノ酸など。

できれば、簡易な方法がいいのですが。

すみませんが、よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2486-3 - 2010/05/05 (水) 12:09:36 - AP
珍しくもなんともない方法ですが、

合成済み非標識ペプチドということなので、N末端アミノ基や末端カルボン酸基(もちろん側鎖に反応基があれば、それらとも)と反応して共有結合する蛍光物質で標識するのが標準的ではないでしょうか。なかでもアミノ基に反応性の
isocyanate基, NHS基をつけた蛍光物質はよく使われていますね(fluorescein-isothiocyanate:FITCなど)。

ttp://www.bc-cytometry.com/FCM/light_appli03.html#02

(無題) 削除/引用
No.2486-2 - 2010/04/29 (木) 17:26:09 - ぽん
以下を参考にされてはいかがでしょうか?

http://www.kenkyuu.net/cgi-biotech3/biotechforum.cgi?mode=view;Code=1772

ペプチドの蛍光標識 削除/引用
No.2486-1 - 2010/04/29 (木) 15:50:40 - 新4年生
既に合成されたペプチドを蛍光標識したいと考えているのですが、何かいい方法はありませんか?

蛍光アミノ酸など。

できれば、簡易な方法がいいのですが。

すみませんが、よろしくお願いします。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を