Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

細胞増殖実験でのserum トピック削除
No.2399-TOPIC - 2010/04/15 (木) 00:25:44 - デデマウス
教えてください。
〜96時間後の細胞増殖を検討する実験でmedium中にFCSを入れているのですが、当然Growth factor満載で介入を施した群とコントロール群での差を検討するのに非常に苦労しております。
この手の実験をされている先生で何か工夫はされておりますでしょうか。

そこで、2つ質問があります。
1) 必須アミノ酸とグルコースさえあれば(simpleなRPMIのようなmediumだけ)、種によるとは思いますが細胞を飼い続けることはできますか。
2) horse serumを用いている先生がいらっしゃいましたらその特徴をご教授いただけませんでしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2399-3 - 2010/04/15 (木) 10:18:33 - TS
Serum freeで行けるかどうかは、細胞種にもよりますし、
Serum freeの条件でも、試されている物質による作用がうまくでるかはわかりません。やってみるしかないのではないですか?

うまくいかなければ、血清の有無のせいで作用が見えないのではないことがわかりますし、Serum freeでしかうまくいかないのであれば、多少犠牲にすることがあっても、その条件でやったら良いのではないでしょうか。
Priorityの問題かと。

(無題) 削除/引用
No.2399-2 - 2010/04/15 (木) 09:46:36 - ~
細胞増殖に影響を与える物質の評価は、
貴方が世界で始めて行う実験ではないはずです。
報告している論文はたくさんあるはずですが、
参考にしないのは何か理由があるのでしょうか?

>何か工夫はされておりますでしょうか
無血清培地で実験する。
実験前に血清抜きの培地でインキュベートする。
などを論文で見かけませんか?

前者で出来ると、よりきれいな実験結果になることが期待されますが、
無血清培地へのアダプトで細胞の性質が変わるかもしれません。

評価が96時間後だと、血清抜きの培地での評価は、
血清飢餓でアポトーシスしないような細胞でないと難しいでしょうね。

1) 必須アミノ酸とグルコースさえあれば(simpleなRPMIのようなmediumだけ)、
種というよりも、細胞株次第です。

まずは質問する前に考えてみてはいかがでしょうか。
何で貴方が現在、ウシ血清の入った培地で培養しているのかを考えたことがありますか?
500mL数万円するウシ血清を、貴方は入れる必要が無いのに入れているということですか?


2) horse serumを用いている先生がいらっしゃいましたらその特徴をご教授いただけませんでしょうか。
私は使っていませんが、私のボスは使っていました。
栄養素が少ない血清という特徴があるそうです。

細胞増殖実験でのserum 削除/引用
No.2399-1 - 2010/04/15 (木) 00:25:44 - デデマウス
教えてください。
〜96時間後の細胞増殖を検討する実験でmedium中にFCSを入れているのですが、当然Growth factor満載で介入を施した群とコントロール群での差を検討するのに非常に苦労しております。
この手の実験をされている先生で何か工夫はされておりますでしょうか。

そこで、2つ質問があります。
1) 必須アミノ酸とグルコースさえあれば(simpleなRPMIのようなmediumだけ)、種によるとは思いますが細胞を飼い続けることはできますか。
2) horse serumを用いている先生がいらっしゃいましたらその特徴をご教授いただけませんでしょうか。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を