レトロ様
遺伝子Aと遺伝子Bは同じ耐性マーカーで選択されるようになっているのでしょうか?もしそうだとしたら、遺伝子Bが細胞増殖に不利に働くものだとBを発現する細胞はいなくなってしまうと思います。細胞にとってはAだけ持っていればマーカー選択に打ち勝つことができますので。先に書かれた方もおられますが、NeoとPuroなどといったふうに別の選択マーカーを使う必要があると思います。
別々の選択マーカーをつかっても共発現細胞が得られないことがあり、私も何度か経験したことがあります。理由は分からないのですが、共発現が細胞の増殖や生存に著しく不利に働くとき、共発現のstable細胞が得られないのではないかと考えています。2段階目にPuroなど切れ味のよい選択マーカーを用いると、選択には耐えたのに増殖しない/遅れて死ぬなどの現象が見えてきます。これらの現象は一過性発現の実験では見られないこともあるため、stableを作製しようとして初めて気づいたりします(涙) |
|