Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

Dual-Glo luciferase assay kit トピック削除
No.2303-TOPIC - 2010/03/27 (土) 05:44:02 - ウミシイタケ
Dual-Glo luciferase assay kitについてお尋ねいたします。
オートインジェクターなしのプレートリーダタイプのルミノメーターしかラボになく、24wellでのトランスフェクションが確立していることから24wellでトランスフェクション後、96wellでDual-Glo luciferase assay kitを使用したいと考えております。
プロメガのQ&Aにこのようにあります。

Q. 96ウェルプレート以外で細胞を培養した場合、どのように測定すればよいですか?
培地と等量のDual-GloTM Luciferase Reagentを添加してから、測定できます。但し、プレートのサイズによっては大量の試薬が必要になることがあります。
試薬量を節約するために、あらかじめ細胞を溶解してから測定することも可能です。細胞溶解剤はReporter Lysis Buffer(以下RLB) (カタログ番号:E3971)をお使いください。RLBを加えた後、凍結融解し、ライセートと等量のDual-GloTM Luciferase Reagent を加えて測定します。あるいは、細胞にPBSまたは培地を加え、凍結融解による細胞破砕後、等量のDual-GloTM Luciferase Reagent を加えて測定することも可能です。

試薬を節約したいのでlysateを調整後測定したいと考えております。
メーカーに問い合わせましたが、資料はないようで凍結融解(液体窒素またはドライアイス,メタノールと37度)で調整してくださいとのことでした。
経験のある方がいらっしゃいましたらどのようにlysate調整を行っているか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2303-3 - 2010/03/27 (土) 22:35:24 - ウミシイタケ
sさんメッセージありがとうございます。
直接wellにRLBを加えて凍結融解しスクレイパーの使用や遠心操作は行っていないのですね。
参考にさせていただきます。

(無題) 削除/引用
No.2303-2 - 2010/03/27 (土) 15:57:49 - s
自分の場合ですが…

培地を除去、PBSで洗浄後、各wellにRLBを加え
-80℃のディープフリーザーで凍結(2〜5分)。
37℃のインキュベータ中で融解したものを、
そのままサンプルとして用いています…。

Dual-Glo luciferase assay kit 削除/引用
No.2303-1 - 2010/03/27 (土) 05:44:02 - ウミシイタケ
Dual-Glo luciferase assay kitについてお尋ねいたします。
オートインジェクターなしのプレートリーダタイプのルミノメーターしかラボになく、24wellでのトランスフェクションが確立していることから24wellでトランスフェクション後、96wellでDual-Glo luciferase assay kitを使用したいと考えております。
プロメガのQ&Aにこのようにあります。

Q. 96ウェルプレート以外で細胞を培養した場合、どのように測定すればよいですか?
培地と等量のDual-GloTM Luciferase Reagentを添加してから、測定できます。但し、プレートのサイズによっては大量の試薬が必要になることがあります。
試薬量を節約するために、あらかじめ細胞を溶解してから測定することも可能です。細胞溶解剤はReporter Lysis Buffer(以下RLB) (カタログ番号:E3971)をお使いください。RLBを加えた後、凍結融解し、ライセートと等量のDual-GloTM Luciferase Reagent を加えて測定します。あるいは、細胞にPBSまたは培地を加え、凍結融解による細胞破砕後、等量のDual-GloTM Luciferase Reagent を加えて測定することも可能です。

試薬を節約したいのでlysateを調整後測定したいと考えております。
メーカーに問い合わせましたが、資料はないようで凍結融解(液体窒素またはドライアイス,メタノールと37度)で調整してくださいとのことでした。
経験のある方がいらっしゃいましたらどのようにlysate調整を行っているか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を