Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

実験材料の二重譲渡 トピック削除
No.2263-TOPIC - 2010/03/19 (金) 00:23:40 - yy
他のスレで実験材料の譲渡に関するものがあって、前々から気になっていたことを質問したいと思います。

----
ラボAに、例えばプラスミドを他のラボ(ラボB)に譲渡したとします。この際、論文になったら謝辞で述べるとともに指定の論文を引用するようにお願いしました。

そのラボBが、ラボAに無断でそのプラスミドを別のラボ(ラボC)に譲渡してしまいました。

そしてしばらくしてラボCから、そのプラスミドを使った論文が出ましたが、謝辞にはラボBの人の名前が書いてありました。ラボBやラボCの人はラボAの人には何も連絡せず、ラボAの人は論文が出てから自分の材料が論文に勝手に使われてしまっていることを知りました。
----

こういう状況になったときに、ラボAの人は何かアクションを取れるのでしょうか?

例えば論文取り下げという強い手段を取れるのでしょうか?
私自身、他のラボとMTAを取り交わして材料を貰ったりしたことはありますが、そこには「謝辞に述べて指定の論文を引用してください」とか「第3者に許可無く再配布しない」などは書いてありますが、それ以上のことは書いてありませんでした。

体験談や、聞いた話などでもよいので、よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2263-2 - 2010/03/19 (金) 07:31:01 - TK-1
> こういう状況になったときに、ラボAの人は何かアクションを取れるのでしょうか?
>
> 例えば論文取り下げという強い手段を取れるのでしょうか?
それは無理でしょう。問題があるとしたらラボBのひとで、ラボCの人には責任が無いんですから。ラボBに文句を言えば誤ってくれるとは思いますが。

> 私自身、他のラボとMTAを取り交わして材料を貰ったりしたことはありますが、そこには「謝辞に述べて指定の論文を引用してください」とか「第3者に許可無く再配布しない」などは書いてありますが、それ以上のことは書いてありませんでした。
特許とかが絡んだり、unpublishedのもの(その場合は引用のしようがないですが)なら別ですが、そうでもなければ対して目くじらを立てることではないと思います。特にプラスミドなら、いちいち配るのが面倒だからAddgeneみたいなものが成り立っているわけです。

実験材料の二重譲渡 削除/引用
No.2263-1 - 2010/03/19 (金) 00:23:40 - yy
他のスレで実験材料の譲渡に関するものがあって、前々から気になっていたことを質問したいと思います。

----
ラボAに、例えばプラスミドを他のラボ(ラボB)に譲渡したとします。この際、論文になったら謝辞で述べるとともに指定の論文を引用するようにお願いしました。

そのラボBが、ラボAに無断でそのプラスミドを別のラボ(ラボC)に譲渡してしまいました。

そしてしばらくしてラボCから、そのプラスミドを使った論文が出ましたが、謝辞にはラボBの人の名前が書いてありました。ラボBやラボCの人はラボAの人には何も連絡せず、ラボAの人は論文が出てから自分の材料が論文に勝手に使われてしまっていることを知りました。
----

こういう状況になったときに、ラボAの人は何かアクションを取れるのでしょうか?

例えば論文取り下げという強い手段を取れるのでしょうか?
私自身、他のラボとMTAを取り交わして材料を貰ったりしたことはありますが、そこには「謝辞に述べて指定の論文を引用してください」とか「第3者に許可無く再配布しない」などは書いてありますが、それ以上のことは書いてありませんでした。

体験談や、聞いた話などでもよいので、よろしくお願いします。

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を