Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

証明法? トピック削除
No.2193-TOPIC - 2010/03/08 (月) 21:35:24 - ひろ
真皮を薬品で処理して細胞が完全に死滅していることを証明する方法ってありますか? 処理後にDNAの存在がないことや組織染色などで証明したりすればよいのでしょうか?簡単そうですが悩んでおります。わかる方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2193-9 - 2010/03/11 (木) 10:59:55 - みみ
せめてその論文のリンクを貼るとか...。

(無題) 削除/引用
No.2193-8 - 2010/03/10 (水) 21:30:14 - ~
>真皮内に残存する細胞を除去して無細胞化するという論文がありました。
>無細胞化するため高度の静水圧をかける論文も読みました。
それらの論文に処理後の評価についての記載があるのでは?

何もデータを示さず、過去の報告も引用もせずに、
塩水に漬け込んだから無細胞になった、
などと結論することは無いと思いますが。

ありがとうございます 削除/引用
No.2193-7 - 2010/03/10 (水) 20:52:39 - ひろ
いろいろなご回答ありがとうございます。
生体外での処理された真皮の無細胞化の証明と変更させていただきます。
たとえばaceller allogenic dermal matrixの作製法に1MのNaCl溶液中で1日インキュベートして、その後PBS内で浸透して線維芽細胞や血管内皮細胞など真皮内に残存する細胞を除去して無細胞化するという論文がありました。無細胞化するため高度の静水圧をかける論文も読みました。
このような過酷な条件では当然、細胞は生きてはいられませんが、この状態であれば無細胞とするとした基準や検査があるのでしょうか?
知っておられる方がいらしたらよろしくお願いいたします。

(無題) 削除/引用
No.2193-6 - 2010/03/09 (火) 17:22:57 - 通りがかり
> 細胞が存在していない状態

ということなら、普通にHE染色などで核が存在しない事を示せばいいのでは?

細胞死の定義によっては「核が残っていても細胞は死んでいる」という状態があり得ますが、完全に細胞が姿を消した事を以て死と定義するなら、核の有無をチェックするのが一番手っ取り早そうです。

(無題) 削除/引用
No.2193-5 - 2010/03/09 (火) 16:48:09 - みみ
in vivoの実験なんでしょうか?
DNAは真皮の下層の細胞にもあるので何の証明にもならないのでは?
真皮(ケラチノサイト?)のマーカーで免疫染色とかではダメでしょうか。

もう少し実験の詳細を書いた方がレスが付くと思います。

ありがとうございます 削除/引用
No.2193-4 - 2010/03/09 (火) 16:44:30 - ひろ
死滅とは処理により細胞が存在していない状態という意味で書きました。よろしくお願いいたします。

(無題) 削除/引用
No.2193-2 - 2010/03/09 (火) 06:52:43 - 生死の定義はムズカシ
「完全に死滅」の定義により証明法が変わると思います。
統一された定義はないと思いますが、
質問者様は「死滅」というのはどういう状態を指して言っておられますか。

証明法? 削除/引用
No.2193-1 - 2010/03/08 (月) 21:35:24 - ひろ
真皮を薬品で処理して細胞が完全に死滅していることを証明する方法ってありますか? 処理後にDNAの存在がないことや組織染色などで証明したりすればよいのでしょうか?簡単そうですが悩んでおります。わかる方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を