Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

c-Srcのリン酸化は・・・ トピック削除
No.1928-TOPIC - 2010/01/17 (日) 23:32:57 - レイ
c-srcのY418のリン酸化は自己リン酸化であると認識してるのですが、
過酸化水素(H2O2)存在下でもリン酸化が起こるとの論文がありました。

どういうメカニズムなのでしょうか?過酸化水素に触媒として機能があるのですか?
まさかキナーゼ活性はないですよね。

わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1928-3 - 2010/01/18 (月) 08:45:51 - う
>過酸化水素(H2O2)存在下でもリン酸化が起こるとの論文

何に過酸化水素を加えたのか?
細胞に?
c-Src(リコンビナントなど)のみに?

逸れ次第で話が変わる。

(無題) 削除/引用
No.1928-2 - 2010/01/18 (月) 07:27:29 - おお
いい質問というか、なかなか難しい質問というか、私がoxdative stressを
詳しく調べている時はそういうストレスがどのようにシグナルを発生
させるか詳しい見解がなかったと思えます。
ただ細胞ないの酸化還元状態が乱されてそういうがシグナルになる
可能性があるというスペキュレーションはあります。たとえば
GSTの酸化還元状態も変わりますし、細胞内にもまれにS-S結合が
ありそれがタンパクの活性にかかわっているという話もあります。
チトレドキシンなどはそういう活性の制御にかかわっているようです。
あと、ストレスによって各種膜にある増殖因子などに対するリセプター
が、リガンドに非依存的にオリゴマーを形成し活性化するという
報告もあったと思います。
現在の解釈やデーターなどは把握してませんがもしかしたら、
そのへんはこれからのテーマとしてまだやることがあるのでは
ないかなぁとおもいます。

いずれにしても現状に詳しい人のコメントが欲しいですね。

c-Srcのリン酸化は・・・ 削除/引用
No.1928-1 - 2010/01/17 (日) 23:32:57 - レイ
c-srcのY418のリン酸化は自己リン酸化であると認識してるのですが、
過酸化水素(H2O2)存在下でもリン酸化が起こるとの論文がありました。

どういうメカニズムなのでしょうか?過酸化水素に触媒として機能があるのですか?
まさかキナーゼ活性はないですよね。

わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を