バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
最新のフォーラム
|
このフォーラム
|
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
PAGEサンプルについて
トピック削除
No.1906-TOPIC - 2010/01/14 (木) 11:42:43 -
リラックマ
実験初心者です。
ウェスタンブロッティングで
まずサンプルを、サンプルバッファーと混ぜて煮た後にPAGEします。
その後、同じそのサンプルバッファーと混ぜであるサンプルをもう一度流したいと考え、冷蔵保存しておいたそのサンプルを更にもう一回煮てPAGEしました。
サンプルを、煮すぎるのは良くないということなのですが、バッファーに混ぜてあるサンプルを冷蔵保存から再び使いたいと考えるとき、煮ないほうが良いのでしょうか?? 基本的なことを聞いてすみません。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
3
件 ( 1 〜 3 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.1906-3 - 2010/01/16 (土) 11:23:36 - c
加熱処理は、蛋白質のSDS化やS-Sの還元による変性を短時間のうちに完了させるために行います。一度加熱処理していれば、再度、加熱する必要ないです。ただSDS sampleであっても凍結融解はあまり繰り返さない方がいいと思うので、あとで何度か使う予定があるならば、最初にSDS-sampleを調製した時点で少量づつ分注した方がいいですね。
(無題)
削除/引用
No.1906-2 - 2010/01/14 (木) 12:22:03 - コリラックマ
何故煮るのかという理由を知っていらっしゃるのなら、
冷蔵することで煮た方がいいのか、煮ないとどういうことが器具されるのか
お分かりかと思います。
煮ないリスクを負って実験をするのか、煮る利益をもって実験するのかは
あなた次第です。
この質問する前に、
保管する前に、小分けにして泳動するごとに煮て使い切るという方法を思いつかないのでしょうか。
PAGEサンプルについて
削除/引用
No.1906-1 - 2010/01/14 (木) 11:42:43 -
リラックマ
実験初心者です。
ウェスタンブロッティングで
まずサンプルを、サンプルバッファーと混ぜて煮た後にPAGEします。
その後、同じそのサンプルバッファーと混ぜであるサンプルをもう一度流したいと考え、冷蔵保存しておいたそのサンプルを更にもう一回煮てPAGEしました。
サンプルを、煮すぎるのは良くないということなのですが、バッファーに混ぜてあるサンプルを冷蔵保存から再び使いたいと考えるとき、煮ないほうが良いのでしょうか?? 基本的なことを聞いてすみません。
全
3
件 ( 1 〜 3 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を